パン焼いたよ🍞
うちには2000年に購入したホームベーカリーがあります。
購入した頃は良く使っていましたが、最近は余り使う事がなく処分も考えていたくらい😢
先日、note千友さんの福太郎さんがホームベーカリーでパン🍞を焼いた記事をみました。
その影響で、私もパンを焼きたくなり、我が家のホームベーカリーは救われたのでした🤣
作っても、あっという間に夫が食べちゃうだろうから、大きいサイズのホームベーカリーを選びました。
作り方はかんたん。強力粉、砂糖、塩、バター、アーモンドミルク、真ん中にドライイースト。
材料をケースに入れてまずはねかします。
今回はスキムミルクを使わないでアーモンドミルクを入れてみました。ミルクの分量の水を減らします。
アーモンドスライスも入れます。
あとは蓋をして、ねかし、発酵、こねこね、30分後ブザーが鳴ったらアーモンドスライスを投入。
2時間半くらいすると結構膨らんできます。
3時間半で焼き上がり〜
スライスアーモンドが少なかったので、存在感無し😿でした。
味は小麦臭さが消えたあっさりとした味。
アーモンドの味?風味?はわからない。謎…
ふっくらして美味しい仕上がりでした。
そして、これをやりたかったのです。
千里さんから教えてもらった。
ツナオクラ。
チーズを乗せて焼いてサンドしました。
美味しかったです。
ツナオクラは、バター炒めご飯にも入れました。
写真忘れた〜😿
ツナオクラは色々使えて便利です。
オクラが季節じゃないのか、あまり見かけませんでした。
出荷時期になったらまた作りたいです。
ではまた〜
ばっはは〜い🐸