見出し画像

人間が生きることに何の意味があるのか???Part1

 「人間が生まれてきたこと、生きること、死ぬことに何の意味があるのか?」
こんなことを突然問われても困ると思います。

また、「そんなことを疑問に思っても意味がない、時間の無駄だ!」
「意味なんてないんだから、ただ生きていればいいじゃん!」
と言う人もいるでしょう。

確かに自分もこんな記事を書いていますが、持論としては人間が生きていることの意味は特にないと思っています。
私自身は特に理由や意味もない生存本能があるから生きているだけです。
特に大きな目的があって生きているわけではありません。

ただ、人類の歴史を簡単に思うと、人間は火を起こしたり、家電製品を開発したり、お金や法律というものを作り快適に暮らしていけるように創意・工夫・開発に頭を使って今の暮らしがあるのは確かですが、食べて寝て排泄するという行為を繰り返すという点では他の動物や虫などの生命と何ら変わらないことをして死んでいくだけですから人間だけが特別なわけではないと思います。

なら、個人が「いいな」と思える生き方をすればいいのですから生きることの意味を求めること自体に意味がないのかもしれません。
人生は死ぬまでの暇潰しなのかもしれませんね。

生きるためには何か仕事を見つけてお金を貰って、お金を使って食料や生活用品を購入し家に住んで生きていくことが一般的です。

世間の価値観で論ずれば生きている間、結婚をしてもいいし、子供を作ってもいいし、一生独身で過ごすのもいいし、仕事に打ち込むのもいいし、夢を追うのもいいし、趣味に没頭するのもいいし、TVや映画やアニメを見るのもいいし、友人と遊ぶのもいいし、一人で遊ぶのもいいと思います。
思い通りにならないこと辛いこと苦しいこと嫌なこと、強制されることも当然あるかと思いますが。

世間の価値観からズレたことだと、自殺、実家に引きこもり、不登校などの選択をする方もいますが選択は本人の自由なので良いか悪いかで判断はできません。(自殺を助長する意味の文章ではありません。)

生きている間に、不幸な事故や事件に巻き込まれて死んでしまう人もいますが端的に総括をすると人間は生まれれば何をやっても必ず死にます。

では何のために生きているのか?

人生=生きていることだと仮に定義すると、この生きるという行為に何の意味があるのか疑問に思います。

私にとって人生というのは何か意味がないとやりきれないのが本音です。

簡易的な人生モデル


何も意味がないのなら初めから生まれてきたこと自体が無意味だと私は思います。




 

いいなと思ったら応援しよう!