我が家の中心で、ご乱心か!?叫べStay Hooome!!
私が高校生の頃
カラオケ全盛期✨✨
2時間ワンドリンク500円とかだったはず。
学業特待で学費免除の癖に
課外はスルーして友達とカラオケに行く放課後。
女子校をむちゃくちゃ満喫してました( ´ ▽ ` )笑
そんなに好きだったカラオケも
働き出して仕事の飲み会の二次会で、となると
むちゃくちゃつまらん…。
何だこの知らん歌を無理やり楽しんでる感…。
面白みも何もない…。
銀行にて、新入行員1年目は苦痛ながらも
頑張りましたが
2年目からは、飲み会オコトワリ方向で💦💦
そーやって銀行を辞め
海外に行って長いこと放浪しちゃうのですが
もともと洋楽が
我が家のベースにあったので
本当に邦楽を知らなかったんです。
更に日本を出た事で加速しちゃいました。
中学の頃は、それはそれは
空前のバンドブームでしたが
何一つ、誰として私が知らないので
友達が、毎回ため息混じりで
CDを貸してくれてました。
懐かしいなぁ、ウォークマン✨✨
子どもたちに話したら
『何?新しいヒーロー?』って…(;ω;)
そよね、スパイダーマンとか
アイアンマンで育ったもんね……。
①TRF Overnight Sensation
高校生の頃、オハコな曲でした。
因みに当時の私は髪型も真似してました笑笑
カラオケ部屋で、みんなで踊ってたなー♪
②安室奈美恵 sweet 19 blues
これも必ず誰かが歌う曲でした。
今聞いても歌詞が良いなぁ。
19歳かぁ。
あちゃー。私、恋愛もしてなかったわ笑笑
切なさとか全く無縁( ´ ▽ ` )💦笑笑
③pink Don't let me get me
カナダに行って
初めて英語フルで歌えるようになった曲かも。
まだpinkが可愛いはちゃめちゃ感。
ブリちゃんをいじる歌詞も理解出来た✨
自分の英語力向上を知った曲です( ´ ▽ ` )
④shakira whanever, wherever
ルームメイトと部屋で踊り狂って歌ってた曲!
週末は"club活動"に勤しんでいた時ですね✨
子どもたちは映画『ズートピア』の人って笑笑
彼女の独特の声色を真似っこして歌います♪
⑤Red Hot Chill Peppers By the way
これもルームメイトと踊り狂ってたやつっ✨
いやー、むちゃくちゃ気の合う
今も大好きなルームメイト(*´꒳`*)❤️
ま、そんな私、カナダでtaxiに誘拐された実体験もあるのです(過去記事に書いてます)
笑い話で終わって何より。
レッチリは基本的に好きだなぁ♪
ノリノリになれるもん( ´ ▽ ` )
⑥中島みゆき 地上の星
父がTVを録画してたんですよね。
たまたま実家にいた時に見て
番組もさる事ながら、この歌がズドーンって。
あぁ、邦楽も素敵と30歳超えて知るきっかけとなった曲です。
娘も好きでふたりで熱唱するやつ✨
⑦米津玄師 ピースサイン
少し前に、拗らせキャラが好きって記事をかいたのですが、私LOVEの漫画、そのOP曲です。
正座してカミングアウトしますが
米津玄師、2021年までしっかり聴いたこと
ありませんでした💦すいませんっ💦
息子が好きになったから
私も好きになったヒロアカ✨
爆豪についての愛を語ると長くなります❤️
これは息子と熱唱しちゃう✨
母は爆豪が見たいから、あえてこのPV❤️
くぅ、かっこいいぜっ✨
⑧JLO On The Floor ft.Pitbull
ほれ、ちょっと、ミラーボール持ってきて♪って言いたくなる曲です
20代の、club活動が懐かしくって観てると
子どもたちが"母…似てるよ…"と突っ込んでくる…( ´ ▽ ` )💦
パーティーピーポーだった母を
知らにゃいくせにーー!!🐱!笑笑
⑨岡崎体育 Music Video
ここにきて、まさかの岡崎体育ーー( ´ ▽ ` )✨
これはですね、
子どもたち大ウケなんですよ✨
みんなで笑い転げつつ
大合唱出来ちゃうんです。
おもろくって盛り上がっちゃいます♪
⑩Dreams Come True 未来予想図Ⅱ
私は恋愛下手でした。過去記事にも沢山くどくど書いていますが💦
学生時代は男友達はいても、それ以上には発展しないし、そもそも"恋愛"って何なんだろうって妄想爆裂してました。
未来予想図から、未来予想図Ⅱを聴いて、『こんな恋愛をしたいなぁ』って漠然と想っていました。
誰かを想い、相思相愛で一緒の未来を描けたら、それは幸せだろうなぁと。
恋愛も知らない私がキュウンとなっていた曲です。
10曲選曲!!本当に難しくって、いろいろ悩みに悩みました。他にも沢山あるけど、思い出した順番で書いてみました( ´ ▽ ` )
こんな企画があるよって教えてくださった、みおいちさん、ありがとうございます😊
めちゃくちゃ楽しかったーーーーー❤️
この企画は
チェーンナーさんと
ミエハルさんのコラボ企画に
参加したものです。私自身は、お2人とは接点が無かったのですが、みおいちさんに教えて頂き、感謝です✨
企画の詳細はお二人のこちらの記事( ´ ▽ ` )✨
実はこの企画を知らずに書いていた記事。
私の好みってバラバラね笑笑( ´ ▽ ` )
#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#世界ひとり旅#ヒッチハイク#国際結婚#グリーフ#パニック障害#福祉の世界#シングルマザー#我が家にもパソコンが欲しい#拒食症#おうちカラオケ#洋楽#邦楽#選びきれない#実は声は高めです