
脱!乳製品!健康への旅ヽ(•̀ω•́ )ゝ3
プリン🍮の次はヨーグルト。
というわけで、
豆乳ヨーグルト。
作っていきます。
と言いたいのですが、種菌を作ってからヨーグルトと言えるものになるまで、三日位かかるみたいなのです。なので、
先ずは種菌から
作っていきます。
ー材料ー
無調整豆乳 玄米が浸るくらいの量
無農薬玄米 大さじ2
ー作り方ー
①玄米を瓶に入れ豆乳を注いで混ぜる。
②発酵を待つ。
ーその後の作り方ー
①上記の発酵が進んで固まったらそれが種菌になる。
②この種菌をベースに、豆乳を注いで固まったらそれがヨーグルト。
③何回か継ぎ足しで作れるとの事。
テーン

常温で置きますが家の中が寒いので、発酵に二日はかかるっぽいです。
最初は結構失敗するんだそうです。
うまく発酵できるといいな♪
そういえば
「豆乳」「玄米」「ヨーグルト」
で検索すると必ず
「危険」
って出てくるんですよね。
チラ見したら
「何の菌が入っているか分からないから」
だそうで。
(°ω°)ファ?
作ったら爆発してしぬのかと思ったw
雑菌が繁殖したなら見た目や匂いで分かるので、氣にせず作ります。
ちなみに保存瓶は普通に洗いますが煮沸消毒した事はありません。
多少こきたない位が菌も自分も居心地いいんです。
しぬこと以外はかすり傷♪