モクナシメタ!?リザードンVMAX!?
お久しぶりです。藍天です。モチベが復活してきたので、制限で現実的になった強デッキを紹介したいと思います。
リザードンVMAX
はい。タイトルにも書いてありますがリザードンです。
今回紹介するのはブルー型で、不利がつくであろうインテレオンにもちゃんと戦えるよう構築してあります。では早速レシピの確認から。
現在は満タンの薬が1枚フィールドブロワーになっています。
そもそも、木梨が強いのは、
・高速の進化
・ロック性能
・中から高火力
があげられるかと思います。
https://youtu.be/Rk1nWrXIdmU
このラフレシア2枚のせいで積むデッキは簡単に積みます。
しかも規制のせいでオカルトマニアが消えたせいでまぁ大変。
木梨って案外体力が高いのが面倒なんですよね。
しかも回復とエネルギー戻せるっていう。
てことで、確実にワンパン出来るリザードンです。
バトルセンスじゃないのは、2進化のせいで経つ頃にはロックが終わっているからですね。
こっちであれば、後攻で溶接工で加速しておけば次のターンにサイド3枚とれますから。
採用理由
・ミミッキュ
まねっこと好みで入れ替えです。ブルー使った後に手紙溶接工とかしたいので入っています。
・リザードンV、VMAX
メインアタッカー。正直3枚ずつでいい。
・レシラム&リザードン
ジュナイパーがいる時の保険とGX技枠です。3エネで200出せるのもポイント高いです。
・サンダー
インテレオンを56すために入っているカードで、かつ、サイドが自分2相手1の時にデデンネ狙撃でゲームを終わらせることも。いちゃもんモルペコと悩みました。
カウンターエネと合わせて使用することしか出来ません。
・満タン
バグカード。俺が運営だったらビーチとこれを真っ先に規制する。
正直今回の規制は失望した。
・ボール
クイックである必要が無いのでネスト
ブイマックスとレシリザ持ってこれるヘビーって感じです。使う量は考えましょう。
・炎の結晶
溶接工使うためだけに入ってます。いらない人は抜いてどうぞ。
あとは説明がいらないと思うので省略
入れ替え候補
・軽いし
基本逃げエネが重いのでマオスイなどを前提にしてますが、きついと思ったら入れましょう。
・まねっこミミッキュ
コルジェネ打って三神をカウンターするのとか、役割はきちんと存在。
・担架
弱くない
・グラジオ
あると嬉しかったりだじばんだり
・八巻
入れるべき。対インテレオンとか炭山とかを見るため
・アイリス、ダンテ、ククイ
これも入ってると嬉しい。最高が300しか出ないのが厳しいので。対VMAXは基本ワンパンか満タンが切れるまで打ち続けるかの二択。後者はエネ切れるからやりたくない。
以上でしょうか。質問等はTwitterのDMで受け付けます。気楽にどうぞ!
これからも高崎チャンネルをよろしくお願いします。