認知症の検査受けました
2023年令和5年11月霜月29日水曜日、いよいよ霜月は、本日と明日の2日となりました。
昨日は、今年8月から、認知症についての検査を、虎の門にある医療機関で、受けておりました。
検査は、いくつかありました。
記憶力、空間、図形の認識、知能検査、一般常識、等、多角的な検査と、
脳の血流造影、脳のMRI画像等と客観的な
データに基づいた、結果からの、認知症の現在の状態についての判断です。
年齢相当ということです。
日々日常生活で、段取りしたり、数字、計算、モノの記憶等、キチンと丁寧に意識して実践していきます。
認知力維持の為の、生活を実践します。運動等を意識して行います。
難病、複数の重篤な病気と共に生きている、身体障がい者の私です。
呼吸法、ヨガ、ストレッチ等今までも、出来る範囲で、行って来ました。
エドガー
・ケーシー療法、アーユルヴェーダ、陰陽五行、精進、マクロビオティック、等
今まで行って来たことをさらに、丁寧に、実践していきます。
こらからは、心穏やかに、笑顔で、楽しく過ごしていくために、瞑想等も、取り入れていきます。
心穏やかに、自分の身体を労り、慈しみ、愛して、生きていきます。
自分自身が、穏やかに、愛で満ち溢れるようになりましたら、周りのみなさまへも、拡げさせて頂きます。