隅田川花火大会開催されました

2024年令和6年7月文月27日土曜日、本日、隅田川花火大会が行われます。

お天気のまま、夜を迎える事を祈ります。

夏休みを迎えた、子供達は、ご家族みなさんと、気温高く、湿度高く、気圧の低い、気候の中、夏休みを満喫しています。

アロマのワークショップが開催されていました。
アロマテラピーを學んだ私は、アロマが、大脳皮質にダイレクトに良い影響を与える事を知っています。
実際に、アロマ、エッセンシャルオイル、精油、薫り、香りで、様々な効果を実感しています。

ワークショップで、天然の虫除けスプレーや、お部屋の中をリラックス出来る空間とする為の、ディフューザーを、作成したいので、参加しました。

残念ながら、インストラクターの方は、あまり、経験豊富な方ではなく、安全性等への配慮が、危なっかしい説明でした。
ちょっと、ガッカリでした。
子供達は、無邪気に、夏休みの自由研究用に、楽しまれていました。

私は、ご遠慮致しました。

いろいろな香り、薫りに包まれて、脳が活性化しました。素敵な空間に感謝します。

さて、隅田川花火大会は、屋形船、観覧席を、予約していないと、道路は、通行制限され、立ち止まることは、許されず、歩き続けしかないそうです。

後から、報道によりますと、91万人の観衆が、隅田川花火大会に、集まったそうです。
 
開始時間前に、雨が降りました。
雨降る前に、上手く、戻り、
部屋でゆっくり休養しました。

かなり若い時に、隅田川花火大会鑑賞しました。鑑賞するために、どこにも、事前に予約していなかったので、歩き続けた記憶です。

花火鑑賞には、あまり興味無いので、それほど感動しませんでした。

多くのみなさんが、素敵な夜を過ごされて、素晴らしいですね。

暑苦しい夏の夜を、快適に過ごす、知恵ですね。

目の前の困難なこと、過酷な状況、苛酷な環境等々
脳を騙すことでそこから、目をそらす感じで、しあわせなこと、心地好いことに集中しましょう。

遣り過ごす、かわすことは、笑顔いっぱい、しあわせな気持ちで、満喫出来ますね。恙無く、笑顔で過ごす為の生活の知恵です。

酷暑を、上手く遣り過ごして、満喫しましょう。エンジョイ!




いいなと思ったら応援しよう!