見出し画像

4. 血液と接触する酸化グラフェン

2021年7月12日
mikandersen

元記事はこちら。

参考

Palmieri, V.; Perini, G.; De Spirito, M.; Papi, M. (2019). 酸化グラフェンが血液に触れる:生体内コロナイズ2次元材料の生体内相互作用=酸化グラフェンが血液に触れる:生体内コロナイズ2次元材料の生体内相互作用。Nanoscale Horizons, 4(2), pp.273-290。https://doi.org/10.1039/C8NH00318A。

事実

この記事では、注射用グラフェンナノ粒子の設計に関する研究が、少なくとも2010年から行われていることを認めています
著者らは、血中の酸化グラフェン「GO(Graphene Oxide)」が「BC Biomolecular Corona」と呼ばれるタンパク質層で覆われ、細胞との相互作用やその取り込み、生体内分布に影響を与えていることを述べています。
著者らによると、「GOは、利用価値の高い表面のおかげで大量のタンパク質を吸着し、これは一般に生体内では不利な特徴と考えられている。なぜなら、外来ナノ物質がより多くのタンパク質をタグ付けすればするほど、我々の免疫システムによってよりよく攻撃されるからだ」。このことから、著者らは、酸化グラフェンを排除しない免疫システムを求めていると推察される。なぜなら、BCはまさに異物に印をつける役割を果たすからだ。しかし一方で、「患者さんの血液中にあまり濃縮されていないバイオマーカーの選択・濃縮に利用できる」とも言われています。バイオマーカーとは、人の生体状態を定量的に測定し、病気の発見や診断の指標となる物質や元素のことである。しかし、バイオマーカーを他の目的に使用することは否定できない(さらなる文献レビューが必要であり、検証の余地がある)。
著者らはGOの危険性を指摘しているようで、実際、「小さなGOフレーク(数百nm)はより破壊的であるようだ」と示している。しかし、BCによるタンパク質のコーティングは、他の処置の中でも「赤血球溶血」、すなわち赤血球の崩壊のリスクを減らすことができるという論文を提供しています。GOを人体に耐えられるようにコーティングし、保護するための戦略について、順を追って説明する。この項に関連して、rGO(還元型グラフェン酸化物)とGOの両方について、血栓塞栓症のリスクも暗黙のうちに認識されています。実際、「生体内に投与(250μg kg -1体重)したところ、15分後に肺血管の48%が部分的に閉塞した」と記載され、さらに「この生体内での凝固カスケードへの影響は、注入後のナノ材料の凝集によるものと考えられる」とも記載されています。
この論文では、「GOと免疫細胞の相互作用を理解することは、バイオメディカル技術の開発にとって極めて重要である」ことが確認されています。これは、人体による自然な拒絶反応とそれが引き起こす問題にもかかわらず、グラフェン技術の応用に関心があることを示している。グラフェンの毒性に関する科学的研究についての文献を参照されたい。
人体の免疫反応に関連して、「最近の研究では、GOがサイズ依存的に炎症性サイトカインの発現を誘導し、小さいGO(1μm未満)は大きいGO(1~10μm)よりも効果があることが示された」という記述を引用することができます。サイトカイン、サイトカインとも呼ばれるサイトカインは、COVID-19のパンデミック時に最も対照的な症状の一つであり、論文に示された内容との因果関係が推察される。サイトカインストームは広く知られており、(Hu, B.; Huang, S.; Yin, L. 2021 | Sinha, P.; Matthay, M.A.; Calfee, C.S. 2020 | Sun, X.; Wang, T.; Cai, D.; Hu, Z.; Liao, H.; Zhi, L.; Wang, A. 2020)、以下のクエリーで参照できる文献もあります "cytokine storm" "covid".
生体内分布とバイオセーフティに関するセクション6では、「薬物送達アプリケーション用のナノ粒子は、クリアランスを減らし、全身循環時間を延長するように設計されており、その結果、標的送達の機会が増えている」と記載されている。しかし、循環時間が長くなると、血液成分との相互作用や副作用が活性化する可能性が高くなるというデメリットがある。このことは、グラフェンの特殊な再結合・同化特性に対する関心と、この方向に進もうとする科学界の関心を再び裏付けるものである。
注射後48時間以内にGOは血流から排出され、肺、肝臓、脾臓に優先的に集積して各臓器に分布する」と記載されています。低用量の「(1 mg kg -1)」では、最初の14日間は目立ったダメージがなかったが、高用量の「(10 mg kg -1)」では、ダメージがあった。これは、「肺に肉芽腫性病変、肺水腫、炎症性細胞浸潤、線維化」を伴うものであった。他の著者によって報告された影響(Ema, M.; Gamo, M.; Honda, K. 2017)も引用し、「肺への病的影響は、GOの分散と酸化の程度に比例する」とまとめています。肺に直接注射すると、GOは長期的(21日間)に重度の肺損傷を誘発する」。また、還元型酸化グラフェン「rGO」を投与すると、「血液、肝臓、腎臓に軽度の毒性の兆候が見られ、7日後には炎症が起きない」ことが判明しています。
また、細胞への蓄積問題につながる分解の問題についても言及しており、実際、「注入されたGOの分解はバイオセーフティ上の大きな問題である」と述べている。GOと血漿の長期的な相互作用(14日間)により、還元および生分解が起こる。生分解性粒子は消化されて体外に排出されるが、非生分解性粒子は長期間にわたって細胞内に蓄積される」。著者は、このような蓄積がもたらす悪影響については言及していない。著者らは、グラフェンが患者への安全な臨床治療にはまだほど遠いことを認め、次のように述べています。「科学的には大きな進歩があったが、今後、生体内応用の研究は、グラフェン研究のいくつかの弱点に焦点を当てる必要がある。まず、グラフェン材料は、迅速に排泄されるように安定した小さなサイズを持つだけでなく、毒性を抑えるために分解可能な組成に設計する必要があります」。

画像1

図1. 酸化グラフェンの血液およびその成分における相互作用。(パルミエリ, V.; ペリーニ, G.; デ・スピリト, M.; パピ, M. 2019)


意見

記事にあるように、研究者は酸化グラフェンの副作用を認識しており、免疫系の拒絶反応に起因する合併症を回避しようとする姿勢がうかがえる。これと、酸化グラフェンを含有するコロナウイルスワクチンの開発における認識(組み換えワクチンの項目を参照)を組み合わせると、結論は、ワクチンは重大な健康リスクを負う可能性があるということです。
肺や心臓に影響を与える炎症性サイトカイン反応は、COVID-19の影響とそれなりに重なりますので、(Rizzo, P.; Dalla-Sega, F.V.; Fortini, F.; Marracino, L.; Rapezzi, C.; Ferrari, R. 2020)を参照して、次のクエリーで利用できる文献を確認してください: "cytokine storm" "covid" intitle: "lungs".
酸化グラフェンはドラッグデリバリーのキャリア/ベクターとして考えられているため、どのような薬物を運ぶことができるのか、健康に有害な薬物や薬剤を運ぶことができるのか、病原体やウイルスを運ぶことができるのか、といった疑問が生じる。酸化グラフェンが組換えワクチン特許によるワクチンを担持できることは明らかである。
この記事を読むと、酸化グラフェンGOやその変種であるrGOは、臨床治療に必要な安全性を提供する準備ができておらず、まだ実験段階であることが推測されます。このバイオテクノロジーの応用こそが、正しい意図的な使用、すなわち病気や病態の治療と、邪悪な使用、すなわち薬物や神経抑制剤の投与、遺伝子改変のためのCRISPRバイオテクノロジーを同意なしに加えること、その他の化合物、材料、バイオナノ技術の違いをもたらすのである。

仮説

酸化グラフェン「GO」または還元型酸化グラフェン「rGO」がCOVID-19症状の原因である可能性があり、これは、まだ知られていない投与経路(エアロゾル、水・空気・食品などの汚染など)による、グラフェン中毒があることを意味し、必ずしもウイルスだけではない、あるいは少なくともそうであると考えられる。
最初の仮説から派生して、酸化グラフェンは、薬物送達のためだけでなく、パンデミックの初期段階でコロナウイルスの感染と増強のためのアジュバントベクターとして設計されていたかもしれません(Li, Z.; Fan, J.; Tong, C.; Zhou, H.; Wang, W.; Li, B.; Wang, W.2019).

書誌情報

1.  エマ・M.・蒲生正樹・本田耕一(2017).グラフェン系ナノ材料の実験動物における毒性試験のレビュー. Regulatory Toxicology and Pharmacology, 85, p. 7-24。https://doi.org/10.1016/j.yrtph.2017.01.011。

2.  Hu, B.; Huang, S.; Yin, L. (2021). サイトカインストームとCOVID-19=The cytokine storm and COVID-19. Journal of medical virology, 93(1), p. 250-256。https://doi.org/10.1002/jmv.26232。

3.  Li, Z.; Fan, J.; Tong, C.; Zhou, H.; Wang, W.; Li, B.; Wang, W. (2019). 腫瘍標的化学療法のためのカルボキシル化グラフェン量子ドットに基づくスマートなドラッグデリバリーナノシステム(A smart drug-delivery nanosystem based on carboxylated graphene quantum dots for tumor-targeted chemotherapy)。Nanomedicine, 14(15), p. 2011-2025。https://doi.org/10.2217/nnm-2018-0378。

4.  パルミエリ,V.;ペリーニ,G.;デ・スピリト,M.;ダディ,M.(2019)。酸化グラフェンは血液に触れる:生体内コロナイズ2D材料の生体内相互作用. Nanoscale Horizons, 4(2), p. 273-290。https://doi.org/10.1039/C8NH00318A。

5.  Rizzo, P.; Dalla-Sega, F.V.; Fortini, F.; Marracino, L.; Rapezzi, C.; Ferrari, R. (2020). COVID-19 in the heart and the lungs: could we get through the inflammatory storm? = COVID-19 in the heart and the lungs: could we "Notch" the inflammatory storm? Basic Research in Cardiology, 115(31). https://doi.org/10.1007/s00395-020-0791-5

6.  Sinha, P.; Matthay, MA; Calfee, CS (2020). サイトカインの嵐はCOVID-19に関連するか=Is a cytokine storm relevant to COVID-19? JAMA internal medicine, 180(9), p. 1152-1154。http://jamanetwork.com/article.aspx?doi=10.1001/jamainternmed.2020.3313。

7.  Sun, X.; Wang, T.; Cai, D.; Hu, Z.; Liao, H.; Zhi, L.; Wang, A. (2020). COVID-19肺炎の初期段階におけるサイトカインストーム介入=Cytokine Storm intervention in the early stages of COVID-19 pneumonia. Cytokine & growth factor reviews, 53, pp. 38-42。https://doi.org/10.1016/j.cytogfr.2020.04.002。

関連記事サイト

当記事収録マガジン


いいなと思ったら応援しよう!