
セルティックのオンラインミーティングに参加してきたお話
上記に記載もしているが、
私は岩田智輝選手を熱烈に応援している。
重すぎる愛を発信し続けている。
(たぶん重すぎて引かれている)
岩田選手がセルティックに移籍してからというものの
セルティック関連のものはすべてフォローし、
試合は見られずとも応援を続けていた。
そんなある日である。
★レオとトモキと話せる絶好の機会
選手とオンライン対談★
という企画がTwitterで流れてきたのである。
「いや、いざ当たったら緊張して話せないでしょ…」
と最初は見て見ぬふりをした私であったが
オンラインミーティングの次の日、仕事休みじゃん!
参加できそう!
…ということで申し込みをしてみたのである。
申し込みをしたとき、何となく自分の中で
「なんか、当たりそうな気がする…本当に当たったらこわいな・・・」そんな変な予感もあった。
そして2月13日。
セルティックFCジャパン公式から
「本日の夕方ごろに当選発表をDMで連絡します」とのツイートがあった。
17時・・・まあ、来ないですよね
18時・・・いや、もう夕方というより夜になったから無いか!(時差あるけれども)
19時・・・流石にないですな!
そして
19時21分・・・あれ、なんかDMきてるわ
セルティック…ジャパン?
え、ええええええええええええええええええええええええええええええ(΄◉◞౪◟◉`)!?!??
いやいや!これ絶対偽物のアカウントだよ!(笑)
大丈夫大丈夫!信じない信じない!!🤣🤣🤣
いや、アイコン「テ」の人を選ぶわけないじゃん、
ありえないって!🤣
・・・でもいや、え?(本当?)
DMを送って来たアカウントのフォロワーをすぐさま確認。
これ偽物だったら笑えないわ…
正直半信半疑であったが、
健さん(松原健選手)フォローしてる…
マリノス公式さんもフォローしてる…
………智輝もフォローしてる。
・・・これ、本物のアカウントだ。
喜びよりも驚きが勝った、そんな感情であった。
そのまま公式から送られてきた参加登録フォームに
個人情報や質問したいことを記入。
緊張する日々が始まった。
(意外と日が無くて焦ったのは他の参加者さんも同じであろう)
セルティックのユニフォームを急いで取りに行き(その節はありがとうございました🙇🏻♂️)
部屋の模様替えを行い(ゴリゴリに岩田全開の背景)(旗手選手、ごめんなさい)
ヲタ友達にリングライトを借り(持つべきものはヲタクの友達🫶🏻)
そして2月16日、当日。
いっっそいで退勤し、
いっっそいでお風呂にはいって夕飯をかき込み、
諸々準備して21時を迎えた。
公式から送られてきたサイトにクリックして入室。
え・・・待って、
パソコンから音が聞こえないのだが?!?!(΄◉◞౪◟◉`)ファッ
まさかのパソコンから音が聞こえないハプニング。
どうしよ、どうしよ(΄◉◞౪◟◉`)?!?!
すごく動揺したことを一週間経った今も覚えている。(今となっては笑い話だ)
せっかくのオンラインミーティングなのに・・・
(΄◉◞౪◟◉`)フェン ←この顔文字多用しがち
いや、焦るな、何か解決策があるはずだ
そうだ、パソコンとスマートフォンの二台体制にして
パソコン⇒映像 スマートフォン⇒音声
で分けてやれば、いけるか?(何とかいけた)
公式の運営担当の方に「すみません…パソコンから音が出なくなってしまって…スマートフォンとの二台体制で参加してもいいでしょうか…🥺🥺?」と泣く泣くお願いしたところ
「いいですよー😀」と優しいお返事をいただくことができました(その節は本当にありがとうございました)(そしてご迷惑をおかけしました)
そうこうしているうちに、選手登場時間が近づく。
21時30分。
ガタイの良い兄ちゃん二人が画面に登場してきた。
旗手怜央選手と、岩田智輝選手。
わあ…本物だあ、すごい…(΄◉◞౪◟◉`)
本当じゃん…(疑ってごめんなさいの気持ち)
どうやらトレーニング後らしい。
参加者8名は事前に運営の方から話す順番が決められていた。私は5番目だった。
選手達に一人一人1、2個ずつ質問をしていく。
(個人情報もあるので、ここには載せられませんが
他の参加者がどのような質問をしたのかは
セルティック公式をチェックしてくださいね🍀)
とにかくいい質問ばかりで、ずっと「うんうん」と共感したり(過剰に首を振った記憶が)
メモを取ったりしていた(記者かよ)(書記の経験がここで活きた)
そして私の番になった。
質問したのは、
①毎日練習を積み重ねていく中で、マンネリ化せずお二方のように高いモチベーションや向上心を保ち続けるために心掛けていることは何か?
②今年結婚する予定があり、新婚旅行でスコットランドへ行き、セルティックの試合を見に行きたいと考えている。(まだ未定だが)現地のおすすめスポットを教えてほしい。そして岩田選手には結婚生活がうまくいくための秘訣を教えてほしい。
この2つ(尺が長くなってしまいごめんなさいの気持ち)
答えを聞くことに集中していて
メモが取れなかったのですが、
結婚生活が上手くいくための秘訣は
① お互いを尊敬しあう思いやりの心、助け合いの心を持つ
② 喧嘩したときは引きずらず、すぐに仲直りする
らしいです♡ いや、沁みる~~!大事〜!
(よっ!愛妻家!👏🏻👏🏻👏🏻)
ちなみに旗手選手からは、冬(特に12月から1月)は寒いからスコットランドに来ない方がいい!との助言を受けました(笑)
そんなこんなで幸せな時間はあっという間に終了。
もう少し愛を前面に出したかった!という後悔はありますが、他の参加者の方々の目もあるので…自重しました。(笑)
ここで、取っていたメモの中から自分が特に刺さったお二方からの言葉を厳選してお届けします。
旗手選手
「練習でできないことは試合でできない、厳しいところに『あえて』飛び込む」
「得点が入った後は『過去』 次に向かう姿勢が大切」←これ、とくに刺さった!💘ステキ!
「海外に来て思ったのは『イエスマンじゃだめ』ということ」
「経験が自分を強くする」
岩田選手
「やり続ければ今ダメでもいつか絶対何かしら形になって返ってくる」
「嫌なものを突き動かす力」
「やりたくないことでも頑張れば糧になる、身に付く、武器が増えてる。『自分の幅を広げる』という捉え方をしている」←メンタルの持ちようが違うなぁと思った🥹👏🏻刺さったなぁ。
「どういう目標を持つかで明日の過ごし方が変わってくる」
夢のその先へ挑戦し続けるお二方からの一言一言が本当に刺さりました。
いただいた言葉がすべて宝物。
パワーを送るつもりが、むしろたくさんパワーをいただいてしまいました。
旗手選手のことは深くまで知らなかったけれど(おい失礼だろ)
温かい人柄が見えて好きになりました。応援したくなった!!
(すごいよね、この次の試合でゴール決めちゃうんだよ…すごい…)
オンラインミーティングが終わってからはしばらく余韻に浸っていて。
気付いたら日付が変わって午前1時。
そのあとも興奮で寝られるわけではなく、結局午前3時ごろに就寝。
仕事、休みでよかった~~~!!!!!
翌日、目覚ましをかけずに寝て起きたら10:30。
しっかり寝た(寝すぎ)
昨日の出来事がまるで嘘のよう。
ふわふわした感覚はまだ続いていた。
「今日は金Jだ~!」
こうして心を躍らせながら、私は等々力陸上競技場へ足を運ぶのだった(そして勝った)
駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
そして何より旗手選手・岩田選手、運営の方々。
お忙しい中このような貴重な機会を設けて下さり、ありがとうございました!🍀
これからもポジティブな愛を発信し続けます!💚🤍
愛は届く!💪🏻


(ちなみにOMの日は健さんの誕生日だったので
一緒に飾ってみましたよ👕)