への字口【埴輪紹介所その117】
上げミズラ。おだんご形は珍しい。
すらっとしています。
しかし顔。
眉に沿って赤いライン。ほほには赤い+印。
それはいいとして、なぜおもいっきりへの字口なのか。
どうしたのさ。
かぶり物がないから? くび飾りがないから? 鍬がないから?
お団子ミズラがイヤなのか?
腰に佩いた大刀がお箸みたいで気に入らないのかも。
栃木県下野市の甲塚(かぶとづか)古墳出土の男子埴輪。高さ97.1cm。
甲塚古墳出土品は一括で重要文化財に指定されています。
所蔵は下野市教育委員会。
撮影は『発掘された日本列島2015』(於・江戸東京博物館)にて。
またね。
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。