見出し画像

ぐるぐる武装【埴輪紹介所その176】

衝角付冑(しょうかくつきかぶと)のとんがり。

画像3

それに合わせたような三角錐のとんがり鼻。

肩甲(かたよろい)をつけている。

画像2

肩甲から籠手(こて)まで、ぐるぐると紐を巻く。

珍しい。おもしろい。だが武装の効果はあるのか? 甲の押さえにはなるか。

太ももが半球・ひざ下が異様に長い・靴が平べったい、は、二本脚で立つ埴輪の基本。

両手で大刀をしっかり握る。

画像1

いま抜刀しようというところなのか、さやに収めたところなのか。

腕は細く長い。指は細く直線的。
頭椎(かぶつち)の大刀。赤い縞々。
甲には赤い格子もよう。おそらく小札を表している。

生出塚埴輪窯跡出土の男子埴輪。高さ127㎝。
所蔵は鴻巣市教育委員会、保管・展示は「クレアこうのす」。

おすすめ参考文献
高田大輔(2010)『東日本最大級の埴輪工房・生出塚埴輪窯』(シリーズ「遺跡を学ぶ」073)新泉社

撮影は2018年『企画展 埼玉の古墳3 ―北足立・北埼玉・南埼玉・北葛飾―』埼玉県立さきたま史跡の博物館にて。


またね。


いいなと思ったら応援しよう!

はにこ
お読みいただきありがとうございます。サポートいただきましたら、埴輪活動に役立てたいと思います。