![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73251364/rectangle_large_type_2_f1a03fb05ba1b86ab60f018eecd68429.png?width=1200)
Photo by
momoro66
合格の嬉しさと未来への不安と
娘が志望校に合格した!
私が行って欲しいと願っていた大学で
心の底からめちゃくちゃ嬉しい。
しかし、進学にあたり学費や新生活の準備で
飛ぶように銀行の残高が減っていく現実。。
娘とたまにしか会えなくなる寂しさと相まって
テンションはどんどん下がっていった。
下の子も2年後に控えているし
これからは節約に励まなければ。
とりあえず新聞と定額制コンタクトを止めた。
あとは、ウォーターサーバーやダスキンを
やめないといけないかな。
夫のワイシャツのクリーニングも自分で洗濯するか…
アイロンがけが溜まりそう…
私の不安をよそに、隣りでひとり暮らしの部屋の
レイアウトをウキウキしながら考えている娘。
めでたいことなのにこんなテンションでいいのか、、と悩んでいると、夫が会社で積み立てているのを使おうと提案してくれた。
何とかこれからの生活費や学費を払っていけそうな気がしてきて、気持ちが楽になった。
これから、節約生活も楽しんでいけるようになりたい。
長女、合格おめでとう。