見出し画像

やつしろ未来創造塾【第1期】6日目:2020年10月24日(土)

講義5「チームビルディングプログラム」について
    ・・・楽天 仲山 進也 氏

この日は、「チームビルディング」~凸凹力(強みと弱みの活かし方)~というテーマで、楽天大学の仲山学長にオンラインでご講義いただきました。

いきなり仲山学長が出てきて、唐突感があると思うので、先に仲山学長と八代市とのご縁を説明すると、2017年に、八代市の地場企業が集まる協議会の取組みで、もっと地域の企業や教育機関の連携が進むような地域とするためには、組織の際(キワ)で面白いことやってる人達のつながりを活かしていくような組織、地域になれば、もっといろんな連携が生まれていくよね。きっと。って感じで、「キワモノ・カフェ」ってタイトルのセミナーを開催したのですが、「際者(キワモノ)」って言葉が仲山学長の造語で、たまたま自分が言葉が載ってる記事を見かけて、いきなりFacebookのメッセンジャーで熱烈アプローチをしたのがきっかけでご縁をいただいてるものです。

そんなこんなで、今回の「やつしろ未来創造塾」でも、絶対にどこかで登場いただこうと作戦を練っていたわけですが、本当は八代に来ていただきたかったので、コロナの状況を見ながら、来ていただけるタイミングを計っていたのですが、結局コロナの猛威が治まらず、講義の内容的にも、これ以上、後ろにはずらせないということで、このタイミングでの開催となりました💦

画像4

それで、肝心の内容についてですが、内容が「チームビルディング」ということで、せっかく一緒になった塾生それぞれの特性を知り、上手に連携を図っていきましょうってことなんですが、各自の特性を把握するのに活用したのが「ストレングス・ファインダー」という自己診断ツールです。

34の資質の中から、診断によって、自分の中で優先している考え方が明らかになるツールなのですが、当然、全く一緒の方と遭遇する確率は低いので、「わたしのトリセツ」を周りの人に知ってもらうことで、互いを活かしあっていきましょう!というものでした。

また、ストレングス・ファインダー以外にも、自分は「こういう人間です!」、「こんな人生を送ってきました!」って内容を模造紙に書き込んで、みんなに知ってもらうというワークショップをやりました。

↓↓下の写真は、自分のことを書き込んでいる様子↓↓

画像5

さらに、自分が書いた模造紙に対して、みなんが付箋でコメントを付けてコミュニケーションを図りました。

↓↓みんなからのコメント(付箋)がついた模造紙↓↓

画像2

このワークショップの中で、同じ塾生の中に、大学が同窓だった人が発見されるなど、普段の会話では知ることができなかった情報も得られて、塾生同士の距離がかなり縮まる講義となりました。

画像3

講義の中では、リーダーには4つのタイプが存在するというPM理論の話やストレングス・ファインダーに出てくる資質について、仲山学長独自の分析を面白可笑しくご説明いただき、塾生からは、「家族や会社の中でやってみます!」と言った意見も出るなど、リラックスした雰囲気の中、楽しい講義となりました。

画像4

仲山学長の説明でも、分析結果が全てではないという話がありましたが、相手の強み・弱みを知ることは、相手にあわせた、内容、方法を選択しやすくなると思いますので、今後の様々な人間関係づくりに役立てていくことができればと思った講義でした。

いいなと思ったら応援しよう!