![第230回 女将ASUKAの縁Joy yourself!](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/default_sound.28ba02e.png)
第230回 女将ASUKAの縁Joy yourself!
縁SALON 女将ASUKA
00:00 | 00:00
神楽坂の隠れ家・気付き・ご縁サロン『縁SALON』の女将ASUKAによる
ラジオ風音声コンテンツの配信第230回目。
詳しい内容は以下の通りです。約30分程度お付き合い下さい。
===============
【第230回目の内容】
===============
①オープニングトーク
※まさかの女将の館の隣が工事中…。
そのため、BGM的に工事の音が聞こえる場合がありますが、お許しを~!!
②今週の特集
「オリンピック選手からの学び」
昨日、女子フィギュアスケートで、日本の坂本花織選手が、
見事に銅メダルを獲得されました~!
日本で4人目!という素晴らしい快挙なのですが、女子でも4回転ジャンプを 飛ぶ時代の中、坂本選手は敢えての大技ナシでの銅メダル獲得!
ここには、我々にも活かせる「大事なポイント」がありましたので、
それについて紹介しております!
その「ポイント」とは、自分の長所を最大限に活かし、表現力をアップ!
人間、出来ないことにチャレンジするのも大事!ではありますが、
それによって怪我をしたり、なかなかうまく出来ないのであれば、
今できることをさらに伸ばして、どんどん高めていく方がいい!
そっちの方が早くて確実だったりする!という、
とてもわかりやすい例だと思います!
そして、表彰式の際の笑顔!
坂本選手だけが満面の笑みでしたが、やっぱり笑顔っていいですね~!
笑顔の持つ素晴らしいパワーにも、改めて気付かされる瞬間でした!
ぜひ皆様も、自分の良さを最大限にアピールして、笑顔になっていただきたい!
そんな風に思っておりますよ♪
③困った時の女将頼み!助けて女将さ~ん!
Q:苦手なことは、どうやって克服すればいい?
A:克服…の前に、まず出来ないことを素直に認めてしまおう!
実は女将って、そんなに苦手なことがない…というか、苦手なことはたくさんあるものの、苦手なことをしないで生きていけるようにしておりまして…。
まさに「長所を活かしてそっちで活躍する」ことが、
モットーというか、テーマのタイプです。
例えば女将の場合、超ビビリなので、
人間ドッグ等の病院の検査が、正直出来ないくらいでして…。
だから素直に「ごめん、無理なの~!怖いの~。やめて~!」…と言ってしまう のですが、そんな風に言うことで、痛くない方法を教えてもらったり、大丈夫な場所を紹介してもらえる!など、代替案に出会うことができますよ!
実は、必ずしも、何でも克服しないとダメ!なのではなく、
まずは素直になって「無理~、怖い~、ダメ~」などと
言ってみることからなのでは?と思っておりますよ!
ぜひ、皆様には嬉しい楽しいことも、素直に言っていただきたいですし、
辛くて苦しいことも、素直に言う!ことで、あなたにとっての「合う形」が、
自然と見えてくるものです。
そうしたら、ちょっとは乗り越えやすくなったりするのではないか?と、
思っておりますよ~!
④女将からのお知らせ
お問い合わせはgmail宛にお願いします!!
================
番組への感想、相談、お便りは
メールにて受付中です。宛先はこちら♪
enishi.kagurazaka@gmail.com
================
∞∞∞ 女将ASUKA について ∞∞∞
【女将ASUKAのご縁ブログ】
http://ameblo.jp/824enishi/
★女将ASUKAのご縁本★
『人生、縁JOY!』Amazonにて絶賛販売中♪
チェックしてみて下さいね。
★SATORI電話占い★明日香先生にて対応中!
https://amb-uranai.ameba.jp/tel-fortune/advisers/110023/
【縁Salon HP】
http://enishikagurazaka.wix.com/enishisalon
【番組内ジングル提供:MusMus
ラジオ風音声コンテンツの配信第230回目。
詳しい内容は以下の通りです。約30分程度お付き合い下さい。
===============
【第230回目の内容】
===============
①オープニングトーク
※まさかの女将の館の隣が工事中…。
そのため、BGM的に工事の音が聞こえる場合がありますが、お許しを~!!
②今週の特集
「オリンピック選手からの学び」
昨日、女子フィギュアスケートで、日本の坂本花織選手が、
見事に銅メダルを獲得されました~!
日本で4人目!という素晴らしい快挙なのですが、女子でも4回転ジャンプを 飛ぶ時代の中、坂本選手は敢えての大技ナシでの銅メダル獲得!
ここには、我々にも活かせる「大事なポイント」がありましたので、
それについて紹介しております!
その「ポイント」とは、自分の長所を最大限に活かし、表現力をアップ!
人間、出来ないことにチャレンジするのも大事!ではありますが、
それによって怪我をしたり、なかなかうまく出来ないのであれば、
今できることをさらに伸ばして、どんどん高めていく方がいい!
そっちの方が早くて確実だったりする!という、
とてもわかりやすい例だと思います!
そして、表彰式の際の笑顔!
坂本選手だけが満面の笑みでしたが、やっぱり笑顔っていいですね~!
笑顔の持つ素晴らしいパワーにも、改めて気付かされる瞬間でした!
ぜひ皆様も、自分の良さを最大限にアピールして、笑顔になっていただきたい!
そんな風に思っておりますよ♪
③困った時の女将頼み!助けて女将さ~ん!
Q:苦手なことは、どうやって克服すればいい?
A:克服…の前に、まず出来ないことを素直に認めてしまおう!
実は女将って、そんなに苦手なことがない…というか、苦手なことはたくさんあるものの、苦手なことをしないで生きていけるようにしておりまして…。
まさに「長所を活かしてそっちで活躍する」ことが、
モットーというか、テーマのタイプです。
例えば女将の場合、超ビビリなので、
人間ドッグ等の病院の検査が、正直出来ないくらいでして…。
だから素直に「ごめん、無理なの~!怖いの~。やめて~!」…と言ってしまう のですが、そんな風に言うことで、痛くない方法を教えてもらったり、大丈夫な場所を紹介してもらえる!など、代替案に出会うことができますよ!
実は、必ずしも、何でも克服しないとダメ!なのではなく、
まずは素直になって「無理~、怖い~、ダメ~」などと
言ってみることからなのでは?と思っておりますよ!
ぜひ、皆様には嬉しい楽しいことも、素直に言っていただきたいですし、
辛くて苦しいことも、素直に言う!ことで、あなたにとっての「合う形」が、
自然と見えてくるものです。
そうしたら、ちょっとは乗り越えやすくなったりするのではないか?と、
思っておりますよ~!
④女将からのお知らせ
お問い合わせはgmail宛にお願いします!!
================
番組への感想、相談、お便りは
メールにて受付中です。宛先はこちら♪
enishi.kagurazaka@gmail.com
================
∞∞∞ 女将ASUKA について ∞∞∞
【女将ASUKAのご縁ブログ】
http://ameblo.jp/824enishi/
★女将ASUKAのご縁本★
『人生、縁JOY!』Amazonにて絶賛販売中♪
チェックしてみて下さいね。
★SATORI電話占い★明日香先生にて対応中!
https://amb-uranai.ameba.jp/tel-fortune/advisers/110023/
【縁Salon HP】
http://enishikagurazaka.wix.com/enishisalon
【番組内ジングル提供:MusMus