マガジンのカバー画像

地球体験記

23
地球でやったことを記録しています。 ZEN 2001.10.26 愛知生まれ。ベガ、シリウス、アルクトゥルスをまわったのち平安時代以来の地球へ。三次元への憧れが強いが当事者意識が…
宇宙人のまま生きるに至るまでをすなおに振り返ってみました。今と切り離し忘れるための備忘録。平均30…
¥2,220
運営しているクリエイター

#言葉

ツッパリは学校を建てた (地球体験記13)

(地球体験記12のつづきです) 高校はね、宇宙視点を上手に使えた。 地球っぽい体験といえば、何にもこだわりがないから執着もなくて、恋愛がちょっと難しいと感じたくらいかな。恋愛のことはとっても面白くて、それだけでひとつ記事を書いちゃった♡よかったら読んでみてね。 高校3年。ようやく迎えた思春期はあらぬ方向に発露した。 なかなか本質を取り込ませてくれない授業と、教科書がちらつかせる愛と安心をこっちのものにできないまま迎えるであろう大学受験に嫌氣が差し、逆張りするようになった

あなたの居る言葉と(5月の記録)

会社の人 ZENちゃんは人前で喋ったり言葉で伝えるのが苦手だろうから、って氣を遣ってくださることが多く、優しい。 でもぜんちゃんね、言葉大好きなの。 並々ならぬこだわりがあるの。 共通言語で共感をうむための手段、プロセス、口調、文体に関して、なんなら絵や音楽より執着してる。 言葉の面白いとこって、 あなたが口にした単語が私の持ってるそれと同じかどうか最後まで分からないところだ。 後になって、あなたが似た言葉を使っている所を見て 「この人の語彙の引き出しにはaとbがあ