勿体無い精神でエコな女
2025年1月14日(火)
今日は満月🌕
夕方まんまる大きな月が見られて
とっても幸せでした。美しかった。
月一で講師を務める料理教室では
いつも食材のロスを減らすようにしています。
大根の〝皮″やブロッコリーの〝茎″など
捨てようと思えば捨ててしまうもので
一品以上作る〈副産物〉をおまけに提供を
しているので、なかなか好評なお教室です😊
半端に残った人参や里芋じゃがいもなどで
ミックスなポテトサラダや
余り人参で即席ラペを作り
出汁をとった昆布と半端な大根で
梅和えにしたりと、今日は計4品おまけ。
組み合わせの思いつきや
あるものでなんとかする力が
鍛えられるので毎回ゲーム感覚で
楽しませていただいてます。
終わりのリミットがあるので
手際の良さも重要なのですが
今日はそこを褒めていただき
よりハッピーなお教室でした。
なにより、参加してくださる方々が
優しく温かいので
和やかにお教室ができること
わたしはラッキーな先生だなあと
しみじみ感じています🙏✨
依頼されてから、4年目もうじき5年目。
続けさせていただけること
とっても有難いです。感謝感謝です。
今日は特に
〈とっても素敵なレシピを教えてくださり
ありがとうございます。家でも必ず作ります。
今日来てよかった。〉と感想をいただき
心がほっこりしました。嬉しいです。
今日の嬉しいできごと3つ
①素敵な感想をいただいたこと
②わたしってラッキーな人間だなって
あらためて気づいたこと
③梅ヶ枝餅が美味しかったこと
今日もありがとう。
明日もよろしくね。