夫婦の溜息<掌小説>

家計簿を前にしているわたしの肩越しに、珍しく夫が興味を示した。
声が掛かる。
「ん?どうした?」
家計に対して、滅多に夫は口を出さない。
「完全に奥さんの分野。奥さんんの手腕が問われる所で、旦那がどうこういうと結局、揉めるから」だそうで、結婚以来、3度ぐらいしか口を挟んだ事がない。その度にすんなりわたしが勝利を修め切る。夫は予選で脱落だ。
「勝てない勝負は、しないがいい」学んだらしい。
この5月で12年目となる結婚生活であるから、大方、4年に一度の計算か。我が家の五輪と呼んでいる。
「凄いのよ、ここ半年の出費が」
100円店で買った家計簿を見せながら、答える。スマホでやってる人も多いが、わたしは家計簿、手書き派だ。
「あ~っ」
思い返してみたのだろうか?天井を見上げ、夫も言った。

共働きではあるけども、夫の収入、全て貯金。わたしの収入で全てを賄う。家のローンが8万円。
週に3回お願いしている、家政婦さんへのお支払額が、6万円。家電がバンバン壊れて修理、障子も黄ばんでババっちい。
「セットで襖も如何ですか?今ならお値引セール、やってます」
営業トークに思わず「イエス」。自爆した。お値引きされたは、端数だけ。
幾ら程度のお値引きと、聞かなかったのは、夫婦揃ってバカでした。
更に更にが冠婚葬祭。
寿7件、香典5件が2ケ月前。寿5件、香典3件が4ケ月前。寿はなかったが、香典4件が半年前の記録に、やれ誰それさんのお見舞いといった記述も目立つ。寿・香典・お見舞いがそれぞれ揃った月もある。
「にもしても多いよなァ、確かに」
わたしが書いたボールペンの字を辿りながら、苦笑を夫は見せて来た。
そういう出費は赤字で書くから、目立つのだ。
何故か?
何故、こんなにも赤字で書かなけければならない出費だらけか?
ご近所・職場関係に該当者が多かったのもあるけども、兄弟姉妹。
夫もわたしも、実家が多産系なのだ。

夫は七人きょうだいの長男、わたしは六人きょうだいの三女。
必然的に親戚縁者が多くなる。各々の子供達が、また多く、3人、4人は平気でいる。多産が多産を呼ぶのである。
ウチにいないのが不思議だと、両家から言われ捲る。余計なお世話であるから、軽く聞き流しているが。
それぞれが今、結婚適齢期を迎え、結婚ラッシュが故なのだ。
余り会った事のない子でも、親族として祝ってやりたい。相当な遠方でもない限りは出席する。
伴い、親戚縁者の高齢者も年々増え、その手の出費も凄まじい。大叔父、大叔母、伯父に伯母、従兄に従妹、又従兄といった関係者である。ご多分に漏れず、流れているのは多産の向きだ。
「秋だし、、、。まぁ、しょうがないじゃん」
こういう時でも、悲観しないのが夫の長所だ。前向きと言うか、気にしないと言うか。つき合って入っる時から変わらない。こういう所に、他の男達とは違う面を発見し、結婚を思った。
(確かにローンは大変だけど、後、2回で終わるし。月6万円以上に、キレイにあの人はしてくれるし。だからあまり浩(ひろし)さんも、わたしも風邪すら引かないし)
「かもね」
不思議と笑顔だ。

庭の紅葉が綺麗である。目をやる。チラと夫を意識すると、同じく目をやっていた。

「そう言えば、会社の奴にチョコレートを貰ってたんだ。超高級、外国製なの、箱入で。冷蔵庫に入れておいたんだけど、喰う?」
「うん。カリントウも入っていると思う。コーヒーもあるといいわね」
「インスタントで良ければ入れるよ」
「お願いします」
夫が台所へと歩いた。同時に、固定電話鳴った。
「はい。山原です。おうっ、文(ふみ)ちゃんか?」
ご機嫌な横顔だ。

文ちゃんは、わたしの義理の姪である。夫の直ぐ上の姉の子で、双子だ。
男女の双子で「文彦、文子と命名したのよ。いいでしょう?」
義姉が言っていたのを思い出す。
最後に会ったのが、中学生になるか、ならない時だった。この義姉には他に3人子供がいるが、その夫も男ばかりの5人兄弟の、三男坊と聞いた。
「暫くだな。家族はみんな元気?ママも、ヒコも、パパも。それからワンちゃんがいたろう?そーか、ワンちゃんはいないのか、、、」
髭がひんぱんに動いている。笑う。
「俺達も50歳になっちまったよ。ごじゅー。早いねぇ」
「そうか、そうか」
「で?何々?」
暫し沈黙。激怒した。
「結婚するってぇ~っ?しかもヒコも同時に?同じ日、同じホテルで?」「えっ?」
狼狽する文ちゃんの声が瞬間だが、聞こえた。
「3年後にしろッ!3年後にッ!!ばぁかぁっ!」
「はっ?ばぁかぁっ?」
驚きの文ちゃんボイスが瞬間だが、耳に届いた。

ガチャン!

荒々しく受話器を夫が置く。

「・・・・・・」
夫がわたしを見る。
「・・・・・・」
わたしも夫を見る。
数秒間、お互いの眼を黙って見た。
同時に
「はぁ~っ」
大きな溜息をひとつ、吐いた。
               <了>









                   

#創作大賞2023

いいなと思ったら応援しよう!