【看護編入】編入の理由〜自分の周りはどうだったか〜
男子看護学生の鳩ぽっぽです。
今回は看護編入をした人が何を目指して編入しようと思ったのか、したのかについて紹介していきます。
もちろん、自身のことも含めて書いていきますね^_^
1.鳩ぽっぽの場合
保健師になるためです。
正直に言うと看護師になりたくなかったので、保健師になるべく、資格が取れるところに進学しました。
当時は保健師であればなんでもよかったのですが、後になって産業保健師になりたいと強く思うようになりました。
結果的に産業保健師になれることになったのでよかったですが、どの保健師になりたいのかというところまできちんと考えておくべきでした。
あと、大学という場所で教育を受けてみたかったので、その辺りの興味もありました。特に、実際の人体解剖を見てみたく、必修単位でもない解剖学をとったりしてました。
自分のしたい学問を修めてみたい、というのも潜在的な理由としてあったと思います。
2.Aさんの場合
助産師になるためです。
専門学校では助産課程がないため、1年の助産師養成課程のある学校へ行くか、助産師課程のある大学院をもつ大学に行くかしなければなりません。
助産師としてすぐ働きたかった人は専門学校へ、じっくり学びたかった人は大学へ編入していきました。
大まかには同じ目的でも、細かくみていくと全く違う進路になるんですね。
3.Bさんの場合
専門看護師になるため、大学院進学のためです。
救急、急性期看護に興味があり、将来は救急専門看護師になりたいと考えていました。
しかし、専門看護師になるには大学院で学び、修士をとる必要があり、専門卒では時間がかかると思っていました。(社会人入試制度があるので、専門士であっても院は行けます。)
そこで、大学院への進学も見すえて、大学へ編入することにしました。
院で研究する前に卒研で急性期の研究に携わることができるため、入ってよかったと思います。
3.Cさんの場合
キャンパスライフを楽しみたかったからです。
元々大学に行きたかったのですが、全て落ちてしまい専門学校へ…
憧れのキャンパスライフを楽しみたいという思いが強く、大学に編入することにしました。
編入生は単位を既に取っているため、授業も少なく、自由な時間が多いです。その分、好きなことに時間を使えるため、大学でのキャンパスライフを楽しめています。
4.Dさんの場合
見地を広めたかったからです。
専門学校という看護のみに焦点を絞った勉強だけをしていては、それ以外の教養や人としての成長に影響すると思いました。
看護において、多くのことを知ることは重要です。
だから、大学に編入し、学べなかった学問やできなかったことにチャレンジして、自身の成長につなげようと思いました。
5.Eさんの場合
看護師に疲れてしまったからです。
自分の働いていた病院はかなりブラックで、やめようと思っても寿退社か進学のようなキャリアアップでしか無理でした。
どうしてもその病院をやめて、看護師とは違う仕事につきたかったので、編入という形で進学を理由に仕事を辞めました。
今は保健師になるため、勉強をしていますが、心に余裕ができ、働いていた頃よりも楽になりました。編入してよかったと思っています。
まとめ
ざっくり何人かの理由を紹介しました。
編入するにも色々な理由がありますね。
今編入を考えている方も自分がどんな理由や目的があって編入したいのか、これを今一度考えてみてください。
それが、自分の編入の志望理由になるはずです。
=================
鳩ぽっぽの経歴はこちら→https://note.mu/810poppo/n/n59147f8e4b2f
ツイッターもやってます!フォローはこちらから!→https://mobile.twitter.com/810ppo
=================
最後に、記事を最後まで読んでいただきありがとうございます!もし、ご意見やご質問、改善点、ご希望のテーマがごさいましたら、よろしくお願いいたします。フィードバックしてよりよくしていきたいと思っております。