![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158464506/rectangle_large_type_2_5a231d8ab31c4740c913b2df60a5e867.png?width=1200)
【世界23位考案&10,000文字越え】勝率7割越え サザンドラex 解説
はいどうもみなさんこんにちはSORAです。前回のピジョコンのnote沢山の方にご購読してくださり本当にありがとうございます。まだ読んだことのない人は是非とも読んでいただけると嬉しいです。
さて、今回は僕が最近テスト前だったにも関わらず使用して勝ち続けている(トータル勝率72%)サザンドラデッキの解説noteとなっております。サザンドラの『オブシディアン』をいかにどう使うかを考え抜きました。おまけ部分では脳汁がえぐいほど出る大樹型の構築レシピも載っけています。(あと前回のピジョコンnoteの最新版レシピ)
無料部分だけでも読んでくれたら嬉しいです!
■実績
2019 CL東京 best32
2019 CL新潟 best32
2019 CL千葉 65位
2019 CL京都 best32
2019 PJCS best16
2020 CL東京 best32
2020 CL愛知 3位
ポケモンカード公式チャンネル出場
2021 CL横浜 best16
2021CL愛知 best32
2022 CL横浜 best8
2022 CL愛知 best16
2022 CL福岡 best16
PWCS 2022 London 23位
その他シティリーグ優勝準優勝多数
もう1.2個JCSとCLトナメ上がってるけど忘れた
■サザンドラの評価
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158434798/picture_pc_70a935998f2c65aa836fa416e05756ff.png?width=1200)
◆とにかくオブシディアンが強い‼︎
①環境のマナフィの不採用
今環境においてマナフィを採用した構築はほとんどと言っていいほど数を減らしています。そう今なら『オブシディアン』が決まりやすいというキャンペーンが行われているのです。
②3面攻撃が可能
サイドをまとめて絡め取ることが可能の為、ブライアケアができる他、ナンジャモを強く使えるのがこのデッキを強くしています。ほとんどのデッキにナンジャモが採用されていますが、試合が長引くにつき相手へのナンジャモの効果は上がりますが、自身に対しての効果は下がります。
③ブライア対応
まとめ取りするにはもってこいのこのカード。余裕があれば使うって感じですが抜くに至る程弱くはないです。自分も結構救われたことがあります。
④130ダメージばら撒き
かがやくゲッコウがぶっ飛ばせるぞー!!!これにはめちゃくちゃ歓喜しかない、ゲッコウガ狩りのサザンドラになってる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158534145/picture_pc_c371704e2dfba202f6d95c402a308149.png?width=1200)
◆サザンドラの弱み
①草弱点である
②2進化でスピード感が出ない
③オブシディアンの要求エネルギー
④環境にテラスタルポケモンが多い
①草弱点
今現在環境上位に存在するタケルライコや、最近上位プレイヤーに人気で数を増やしているレジドラゴにはオーガポンexが平然と出てくるので、とても弱く出てしまいます。
②2進化である
2進化であることによって1進化や不思議な飴といったカードを入れる必要があるため、デッキ構築枠を多いに取ってしまいます。
③オブシディアンの要求エネルギー
やはり勝負のフィニッシャーとしてとても強力な『オブシディアン』。4つのエネルギー(超悪鋼)を必要とするこの技。必要エネルギーを見ただけでは少し打つのが難しいと考えガチですが、僕が今回紹介する構築では少しのプレイングで可能になっています。
④環境にテラスタルポケモンが多い
みなさん忘れていませんか?テラスタルはダメージを喰らわないことを(おれだけ)HPが『オブシディアン』の打点圏内に入れやすいHPを持っている割に倒せないのは相当な痛手です。
最近Twitterを始めた2019世界チャンピオン(@Snorlax2222)に「トスやめてね〜」と煽られました。是非フォローしてあげて下さい。(本人から宣伝頼まれました)
以上の4つがサザンドラexのざっとした弱点と言われるものだと思います。しかし、このnoteでは一味いや、2味違います。全て解決しています。(①以外マジで解決しちゃってます)
すこしネタバレすると9割以上が『オブシディアン』で試合をフィニッシュしています。まじで決まった時には気持ちが良すぎるので是非皆さんに使って欲しいです。(イラストが良いから余計良い)
■各対面相性
VSリザードン 有利
VSタケルライコ 微有利
VSレジドラゴ 有利
VSドラパルト 有利
VSボムドラパルト 微不利
VSルギア 微不利
VSカビゴン 微不利
VSトドロクツキ 微有利
VS古代バレット 有利
VSソウブレイズ 微有利
VSテツノイバラ 有利
VSミライドン 有利
VSロストバレット 有利
VSサーナイト 有利
無料部分はここまでになります。ここから先は有料となっています。ここまで読んでくださりありがとうございました。是非購読してくれると嬉しいです。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?