絵本作家・クレヨン制作☆➖布弥➖ 画材代支援プロジェクト
作品タイトル 「結び〜ヤマトヒメの鍵」
プロフィール
作家名:布弥(ふみ)FUMI
連絡先・メールアドレス:
piano-mio-hano@i.softbank.jp
HP: https://rainbow-of-heart.jimdo.com/
販売: https://minne.com/@fumikazuko
大阪府交野市在住。成安女子短期大学 造形芸術科・イラストレーション専攻卒業。総合出版に勤務後、結婚を機会にフリーのイラストレーター・絵本作家として活動。挿絵や個展、路上販売・即興の描き下ろしをへて、現在は主に絵本作家として制作活動を広げています。
奈良県桜井市、新嘗祭でのライブペイントの様子。
画材代支援プロジェクトとは:
「画材代支援プロジェクト」は貴方のサポートで新しいアート作品が生まれます。 作家へ画材代をサポートする事で、作品が生まれる前から共に歩み、創作活動を応援し、作家の未 来の夢を叶えます。 そして作品制作に集中できるアート環境と、複数の作家をサポートできる環境を作り、美術界全体 を活性化したいと考えております。
詳しくはこちらを御覧下さい。
【リンク】
https://igblog.initialsite.com/art-support/
展覧会実績:
京橋画廊、法然院、應典院
カリスチャペル、犬養万葉記念館
近畿大阪銀行交野支店、星ヶ丘洋裁学校内ソーイングギャラリー、七夕技芸展
チアーズ・カフェ、音楽サロン・TSUBAICHIなど
「天の岩戸開き」
画材は麻布、布弥お手製自然クレヨン&本藍インク画
犬養万葉記念館の個展
手漉き和紙、麻墨、自作クレヨン
はじめての個展。
会場は、法然院の境内会場。アートコラボ作品。
会津若松市の教会でライブペイント。
キャンドルナイト・原爆の残り火の企画内にて。
どうして画材代支援を必要としていますか?
良質な自然の原料、原料(ラピスラズリ・黒曜石・金泥などの石や、炭・本藍などの植物、ミツロウ・米ぬかロウ、亜麻仁油などの植物油)を使い研究・試行錯誤しながら、自宅でクレヨンなど手作りして、それらで絵を描いています。
ラピスラズリと金泥画。ラピスラズリは8グラム約25000円の良質なラピスラズリの顔料を使っています。有名な聖母マリア画の青色マント(ヴェール)でも使用されていて、古代から伝わる非常に綺麗な色です。
https://www.sankichi.com/smp/item/01-00863.html
用紙は職人さんによる手漉き麻楮和紙、他に自然麻布のキャンバスを使い、古来の手法、伝統、材料が残るようにも意識して制作しています。ですが、それらはとても高価です。
その為に、絵のサイズを小さくしたり、変更したりとイメージ通りの制作が出来ないというジレンマがあります。また他画材費や、絵本の印刷・製本代、研究・諸費用なども重なり、身動きが取れない時期もあります。
布弥の手作りクレヨン。自宅のキッチンで制作しています。出来るだけ良質な顔料・原料を使用。
藍の葉。 水干本藍を細かくしている光景。
支援金をどう活用しますか?:
上記の画材を揃え、実践と制作に励みます。ルルとプカの不思議な旅シリーズ等の絵本印刷代にしたり、ラピスラズリ顔料が手に入ったら本物の青クレヨンも作りたいです。そして、今の時期だからこそ大切なことを表現したい、伝えたい。地球の過去・今・未来を繋げるような作品づくりをしていきたいです。
現在どうのようなアート活動をしていますか?:
主に絵本制作。絵画制作。
他、個展販売、挿絵。ライブペイント。クレヨン作り。
↓新作 F20号【星の音楽】 画材・クレヨン・アクリル
↓新作 F20号【火と水と音の祈り➖生命の木】 画材・クレヨン・アクリル
美術を始めたきっかけは?
幼い頃から声が出づらく吃音がひどかった私にとって、絵と音楽は、自己表現のツールでもあり言葉の代わりのような存在でした。
進路に迷っていた高校生の時に、テレビで「NHKイラスト入門Ⅱ」が放送されて、ゲスト・黒田征太郎さんのライブペインティングを初めて観た時に、その情熱・勢いに衝撃を受けて感動し、この道を決めました。(奇しくもクレヨンを、バキバキに折りながら大胆に描いておられました。)
作品を通してのコンセプトは?:作品を制作する上でのこだわりや意識していることは?:
①絵本のテーマは、純粋さ、無邪気さ。遊び心。その中にさりげなく日本に伝わる伝統や知恵、自然・地球のこと、温もりや愛すること、鎮魂、祈り、喜びを盛り込んでいます。
以下は「ルルとプカの不思議な旅シリーズ」
「アマテルと三輪山➖御杖代のゆくえ(倭姫)」の本の詳細はこちら。↓
新作ルルとプカの不思議な旅⑤の詳細はこちら↓
他、可愛くて、心や魂に響く作品が盛りだくさんです。ブログと合わせてお楽しみください欲しい
ご注文・挿絵、原画ご依頼はお気軽に☆お待ちしています。 piano-mio-hano@i.softbank.jp