見出し画像

インドのオートバイがやってきた⑨

路上復帰に向けて色々やってるエンフィールド

シートレール作って、あちこちのバランスとってみたけど、結局のところSRのカスタムみたいになっちゃうじゃん・・・

それはそれで悪くないけど、もう一捻り欲しいな・・・

そう考えながら今週はシートのアンコ調整をしました。

このシート、SR用なんだけど前側をカットした関係で、中間の段差?が少し前よりになってる。

一旦、ボンドでとまった部分を剥がしてから、段がついた部分のアンコをスライスしてみる。


あまり変わらない気がするけど、少し良くなったかと。
下がアフター

段差は無くなったでしょ?(どうでもいいという声)

あ、チラッと見えてるけど・・・

・・・

手持ちのタンクもついでに当てがってみました…

何か変なバイクに笑

エンフィールド感はゼロになったけど、コレはコレでありかなぁと…

もともとエンフィールドに拘りはないし、英車風にしたい訳でもない。

下駄になるスクランブラー
完全にアリです‼︎

何より馬鹿げてて楽しそうじゃん

ちなみにタンクは大昔にオクで1000円で落としたホンダ用です。
分かる人には分かるかと

ソニックウェルドとかのフレームに乗っかってる小排気量タンクっぽいな、と思って落としたけど、特に使う機会もなく何年もガレージに吊るされてたヤツです。
ヤレた感じも悪くないね

To be continue

いいなと思ったら応援しよう!