ガス料金について
我が家はプロパンガスを使用しています。
移住してから知ったのはガスには基本料金というものがあることでした。
今までそんなものがあるなんて考えもしなかった。
現在契約しているプロパンガス会社の基本料金は1,850円。
1㎥あたり535.00円が550.00円に約3.7%の値上がり。
なんでも原油価格の上昇に伴い単価が来月から上がるそうだ。
原油価格の高騰という建前で値上げがされますが、原油価格が元に戻ったとしても単価は下がるのか?
大義名分を得て値上げしたものをわざわざ下げるとは思えない。
世知辛い世の中です。
まぁそれはさておき、ガス料金と風呂についてちょっと考察してみたいと思います。
前提条件
現在料理にガスはほぼ使っていないので料理の使用量は考慮しない。
風呂で使用する水の量は毎回226リットル使用している。
風呂水を入れ替えた時、湯船に浸かれるまでに要する時間は45分とする。
風呂水を再利用した場合は35分とする。
1か月は30日とする。
水道代はどれだけ使用しても定額なので考慮しない。
熱いお湯にしたいので追い炊きをした。というのは考慮しない。
外気温は8℃前後と仮定。
さて、この条件で考えた場合、風呂水を毎日入れ替えたほうが良いのか再利用したほうが良いのかを考える材料がほしいかな。
まずは1回あたりの使用量を知りたいので、大雑把ですがちょっと計算してみる。
11/7の時点で数量10.0㎥の請求書が手元にありますので、10.0㎥使用したらしい。
だいたい3日に1回風呂水を入れ替えていたので、1か月あたりの燃焼時間は1,150分となります。
単純に1㎥使用するのに115分かけることになるので、1分あたり0.0087㎥使用することになる。
水を入れ替えた場合、0.3915㎥のガスを使用し、再利用する場合は0.3045㎥のガスを使用することになります。
ガスの単価が今までの535.00円としたら新規は209.4円、再利用は162.9円となる。
1か月で集計すると5,352.675円となったので、計算はほぼ合っている。
要するに、新しい綺麗な水でお風呂に入るとガス代は210円近くかかり、追い炊きだけでお風呂に入ると163円かかる。差額は約47円。
毎日新しいお湯につかりたい場合、1か月あたり6,283.575円かかるので差額は930.9円。
新単価になった後だと6,459.75円となり、差額は957円。
これに基本料金が入るので新単価の場合、8309.75円近く請求されることになる。
これからどんどん寒い日が多くなるので、ここ最近は追い炊きする時間も変わってきています。
新規で水を張った場合、以前は45分で適温でしたが、今では45分では冷たいくらいで最低でも50分は必要。
最も寒い時期には55分必要になるかもしれません。
その場合、新規は55分、再利用は40分として新単価で試算してみました。
新規は7,895.25円、再利用は6,459.75円となり、差額は1435.5円。
これに基本料金が入って新規は9,745.25円、再利用は8,309.75円となります。
未来のお話なので当然誤差は入りますし、明細書を見ると1㎥単位なので小数点以下の扱いが不明です。
再利用の時の時間ももしかすると短いかもしれません。
ガスの使用量で計算すると、新規は14.355㎥、再利用時は11.745㎥使用するので、1㎥単位で小数点以下は四捨五入すると14㎥と12㎥となります。
新規の場合9,550円、再利用は8,450円で1,100円の差額となります。
もし、小数点以下が切り上げの場合、新規が10,100円で再利用が8,450円となって差額が1,650円となります。
キレイなお湯に毎日浸かりたいけどどうしたものか・・・
さて、ここで少し視点を変えてみます。
太陽熱温水器ってどうなの?
子供の頃の記憶では、実家で太陽熱温水器を使っていた覚えがあります。
確か、なんとなく2回か3回ほど冬に凍結して壊れた記憶が・・・
現在は真空管を使った太陽熱温水器があるそうです。
真空管を使用するので熱が逃げにくく、曇りでもお湯になるとかなんとか。
非常に興味があります。
問題は費用対効果が望めるのかという点と、設置できるのかという2点。
寒冷地といってもいい地域に住んでいるので、ちゃんとお湯になるのか不明。
屋根に太陽熱温水器を置く場合、50年前のおうちで赤松の枝が屋根の上に来ているため、雪が落ちて破損するかもしれない。
もっと言うと築古の建物では屋根そのものの耐久性に不安がある。
太陽熱温水器を調べてみると200リットルタイプがあるようなので単純に200キロを屋根に乗せるのは怖すぎる。
設置するなら地面に設置し、電動ポンプでお湯を取り出すことになるかと思います。
太陽熱温水器は30万円近くするようです。
太陽熱温水器を購入するならガスは解約したいくらいですが、真冬に温水にならない場合は風呂に入れないことになるので解約はよく考えたほうが良いと思っています。
仮に太陽熱温水器を使いつつガスも使用する場合、ガス料金は3,000円程度になったとすると差額は約5,000円。
元を取るのに60か月、5年かかることになります。
メリットは毎日綺麗なお湯に浸かれる事。
そしてシャワーが我が家にやってくる事。
なんかメリットが大きい気がする・・・
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?