ポケットからきゅんです、おしりからはぷぅです。
悩みがあります。
聞いてください。
近頃、あまいんです。
言いづらいんですけど
水戸の黄門さまというか
わたしの気高き菊の花というか
エチケットてきな部分の音の管理が
トイレで排尿しようとすると、ぷぅ
階段を上ってると、ぷぅ
オーケストラで指揮者が、はい!と合図してないのに、フライングで楽器の音を鳴らしちゃったみたいな
好きな人と静かな空間にいる時に、お腹なっちゃうみたいな
ヨガ教室で、仰向けの状態から足をあげて頭まで持ってくるときに、不意に音が出てしまっちゃうみたいな
聞かれたら恥ずかしい感じで(/ω\*)
もちろん、家の外では緊張感を持って気をつけているので、一人でいる時に油断した時だけなんですが
お家ではほぼ気が抜けているので、
ぷぅ ぷぷぷぅー
毎日、ぷぅ ぷぷぷぅー
これって病気ですかね?
ふつう、毎日ぷぅしないですよね?
幸い、そんなに臭くはないみたい
ストレスかなぁ
自律神経のバランスが乱れると、腸が正常に働かなくなって、消化が正しくできずにガスが発生しやすくなり、おならがでやすい状態になるっていうし。
ストレスを溜めこんでいる自覚があるかと問われれば
あっ ある!
最近、お仕事とかで怒りたいことがあってもいい人ぶって、我慢したりしてる。自分の思い通りにならないと騒ぎだす面倒な人の対応にも疲れているのかも。
緊急事態宣言でジム通いもできてなくて、運動不足もあるし・・・
そろそろちゃんと運動して、発散しよっかなぁ
初めましての方こんにちは⭐︎ また来て下さった方ありがとうございます♪
よかったらぜひフォローをしてねー!!
↓
A(*゜Д゜*)R(д゜*)I(゜ )G( )A( ゜)T(*゜д)O(*゜∀゜*)ノ~☆
ブログ:なないの!
Instagram:itsuking
いいなと思ったら応援しよう!
皆さんに読んでもらって、面白い、為になった、そして誰かに薦めたいと思ってもらえたら嬉しいです。
ゆくゆくは本を出せるようになりたいですね。
頂いたお金は出版費用に使い、児童養護施設などに本を寄贈したい。
サポートお待ちしてます。