何者
ふと自分に問いかけてみる
「私はいったい何者か」と・・・
そして明確な答えが出てこないから、こう問いかけてみる
「いったい何をしたいのか」と・・・
社会からみれば、どうみてもサラリーマンなのだけれども
サラリーマンという答えに満足できない自分がいる
そして、一生、サラリーマンだけでは満足できない自分がいる
何をしたいのか
ぼんやりした感じはあるが、鮮明にイメージが脳裏に浮かばない
ただ、好きなことはわかる
こうやって文章を書くことだ
理系出身で、理系の仕事をしているのに、文系よりの本を読んだり、書いたりすることが好きだなんて・・・
仕事(お金を稼ぐ手段)と、好きなことは違うのか・・・
それが故に、私生活のバランスがとれているのか
好きなことをして、お金を稼ぐという感覚はどういうものなのか
楽しさや、やりがいがある反面、
行き詰ったり、挫折した時の
逃げ場が無いのだろうか
でもやりたいことをして、成功した時の嬉しさは半端ないのではないか
好きなことをして、お金を稼ぐ人が、羨ましい自分がいる
そしてその好きなことをして、お金を稼ぐ人に憧れて媚びを売ったり、嫉んだりする群衆がツイッターに見え隠れする
それを傍観し、分析する自分がいる
虚しくて、無駄なエネルギーの使い方だと
そのエネルギーを生産的なものに向けられないのかと
ただこうも思う
他人は自分ではない
考え方も違う人がいて当たり前
いろんな人がいるのが人間社会というもので、だから面白いし、ビジネスが成り立つのだろうと
嫉んだり、他人を中傷することで、立っているのが精一杯の状況にある人もいるのだろうと
自分がいったい何者なのか
今はうまく答えることができない
ただ、好きなことを継続することで、それが見えてくる未来があるような気がする
傍観・分析するだけでは何も生まれない
とりあえず行動した者だけに、次の道が開ける
それだけはわかっている
初めましての方こんにちは⭐︎また来て下さった方ありがとうございます♪
よかったらぜひフォローをしてねー!!
↓
A(*゚Д゚*)R(д゚*)I(゜ )G( )A( ゜)T(*゜д)O(*゚∀゚*)ノ~☆
ブログ:7jyoinnovation
Twitter:@7jyo_twit