なないろラボ

福岡で、「主体」と「体験」と「笑い」を大切にする寺子屋のような塾をしています。 子ども達の様子を少しでも知ってもらえたらと考え、noteをはじめることにしました。 塾内で起こった素敵なこと、考えさせられたこと、私たちの想いなど、綴っていけたらと思っています。

なないろラボ

福岡で、「主体」と「体験」と「笑い」を大切にする寺子屋のような塾をしています。 子ども達の様子を少しでも知ってもらえたらと考え、noteをはじめることにしました。 塾内で起こった素敵なこと、考えさせられたこと、私たちの想いなど、綴っていけたらと思っています。

最近の記事

小2の子が炊飯時にこころみた実験

note6日目。 またまた、放課後あそ部の話。 ―*―*―*―*―*― ピコン。 スタッフLINEで動画が送られてきました。 あそ部では、おやつにそれぞれおむすびを作るのですが、 炊飯器にセットする際に、お米を研いでくれたAくんが 「真ん中に穴をあけてみた」という内容でした。 おもしろーい! ドーナツ型の炊き上がりを想像したのかな? おもいついたことは即実行(^^) いいですね~。 炊飯器をあけてのAくんの反応は… 「オーマイガー!!」 (米だけに。だって(笑)

    • 親でも先生でもスタッフでもない大人がいてくれた日のこと。

      note5日目。 「ただいまー!」と言って、Aくんが帰ってきました。 放課後あそ部では、自分の家のように構えずにいてほしいので、入ってくるときの挨拶は「ただいま」なんです。 Aくんは低学年だけど、この日の他のメンバーは高学年なので、これから1時間弱は1人です。いつもはその時間に宿題を済ませてしまうAくんですが… 今日は予期せぬ遊び相手が2人。 1人は、あそ部の前の時間に来ていた講師のB先生。あそ部がある建物は、放課後になる時間までは地域に開かれたフリースペースになって

      • ボードゲーム『インカの黄金』で得られること。

        note4日目。 突然ですが、ボードゲームはお好きですか? コロナによる外出自粛ムードで、今一度注目されているようですね。 そんなこんなで!先日、メンズ5人が『インカの黄金』というゲームに興じているところに潜入してきました(笑) 『インカの黄金』は、簡単に言うとお宝さがしの冒険ゲーム。お宝がざっくざく出てくるのか、災難に見舞われてしまうのかは引いたカードで決まります。 はじめはプレーヤー全員で冒険にでかけ、お宝が出てくる度に山分けするのですが、進んでいくほどに危険性も高ま

        • 「明日も!」と言って帰った2人の男の子のこと

          note3日目。 本日も、小学生対象『放課後あそ部』の話です。 ー*-*-*-*-*- 予約の表をみて、嬉しくなりました。 今日の欄に、昨日来たAくんBくんの名前があります。 実は昨日の終わりごろ、「絶対明日もくるから、どうしてもこの作品を残してほしい!」と言われたのです。 カプラという積み木で作ったものを、片づけずにとっておきたいと。 『放課後あそ部』は夕方の時間帯、親御さんに代わってお子さんを預かる側面もありますが、やはり子どもの側から「行きたい!」と思って選んでも

          急に開催された謎解きゲームのこと

          note 2日目。 今日はさっそく、『放課後あそ部』でのひとコマを紹介したいと思います。 放課後あそ部というのは、その名の通り、学校を終えた子どもたちが遊べる場です。 スタッフである私たちは、遊びのきっかけを作ったりそっと見守ったり喧嘩の仲裁にはいったりしておりまして、日によってこども達が何をするのか分からないのがこちらの楽しみだったりします。 さて、今日はどんな遊びだったかというと… ー*ー*ー*ー*ー*ー やられた。面白いやないかい。 素で思いました。なんと、

          急に開催された謎解きゲームのこと

          はじめまして!noteはじめます

          note1日目。 こんにちは!なないろラボと申します。 福岡で、「主体」と「体験」と「笑い」を大切にする寺子屋のような塾をしています。 なないろラボは、日々の遊び・学校とは少し違ったアプローチの学び・キャンプ・お店屋さん・冒険の旅…いろーんなことを共にし、楽しみ、子ども達とそのまわりの大人が成長していく場。 現在は、学校終了後に仲間と過ごせる『放課後あそ部』を運営しながら、プロジェクトやミッションのある学習をする『放課後まな部』と、体験を通して心と体を動かす『休日あくて

          はじめまして!noteはじめます