新卒で、日本語教師になる?
絶賛、卒業後の進路に悩んでいます。
わたしは、日本語教師になりたいと思ってから、
日本語教育能力検定試験を受けたり、420時間の日本語教師養成講座を受けたりしてきましたが…
・他の業種よりダントツで就活の始まりが遅いこと(他の大学4年生は、今の時期で就職先が決まっている人が多い→わたしは決まっていない…)
・働き方に関する噂やいろんな人の意見(働く内容の割に給料が安い、非常勤だとかなり生活ギリギリなど)
こういった様々なことに影響を受けて、重なって…
迷っています。
バイト先で出会った日本語教師の方からは
「一度社会に出てから、日本語教師になった方がいいよ」
と言われました。
日本語教師養成講座の先生に
わたしは教育大の小中の教員養成課程に所属しているけど、日本語教師になりたくて養成講座にダブルスクールしています、と伝えたら
「もったいな〜い!教員になりな〜!」
と言われました。
これらの意見は、その方たちが日本語教師を経験したからこそ出てきた言葉であるから、ある意味正しい意見なんだろうと。
そんないろんな人の考えやら何やらに影響を受けて、
憧れだけでうまくはいかないってこと?
どうしたら日本語教師としてうまくいくの!?
どういう進路がベストなんだー
そんなことをぐるぐると考えていますが…
でももう、わたしは日本語教師になる!と決めて、就活でも日本語教育関連のところしか見ていませんし、今さら後戻りしたくありません。
日本語教師として働きたいっていう事実は変わりません。
今後に生かすためにも、卒業前からオンライン日本語教師を始めました。
だからやっぱり、わたしは意地でも新卒で日本語教師になるんだと思います。
まだ日本語教師としてちゃんとはデビューしてないのに、なった後のことを考えたってしょうがない。
もう今はひたすら、できることをやるしかない。
立派に働いている日本語教師の方々をSNS等で見ていると、なんだかそういう人たちが遠く感じて不安になったりもしますが、
結論
考えすぎず、自信持って迷わず進んでいくしかないと。
自分の努力次第でなんとでもなると。
そう思ってやるしかないなと思いました。
よし。
今からしばらくは、後ろを振り返らず、進んでいきます。がんばるぞ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?