見出し画像

【関数】データの有無を判定する

Aシートには売上のデータが蓄積されていく。Bシートは台帳で、Aシートに出現した品目は、Bシートでは行をグレーアウトしたいとの相談があった。

Bシートに1列追加し、下記の関数を入力する。

=COUNTIF(A!B:B,B!A2)

データの有無を判別する列ができた。続編の条件付き書式設定と組み合わせて、グレーアウトを完成させよう


いいなと思ったら応援しよう!