パンクレコーズとアカシックレコード
ライリーのONEPIECE考察
パンクレコーズ
エッグヘッド編に登場したベガパンクの巨大な脳ミソが格納されている場所”パンクレコーズ”
ベガパンクと6人のサテライトはパンクレコーズと念波で繋がり、体験と知識の共有をしている。尚、性格と任務はそれぞれ別のものとなる。
将来的にこのパンクレコーズを拡張し、世界中の人たちがアクセスすることで情報を共有できるようにしたいと考えるベガパンク。
また、空白の100年を研究し、オハラが遺した資料を受け継ぎその脳に収めている。
つまり、パンクレコーズには空白の100年に関する情報が記録されている。
アカシックレコード
神智学などに登場する宇宙のすべての存在についての事象・想念・感情が記録される世界記憶という概念。
エーテル体に”過去のあらゆる出来事”が刻まれているという考えに基づくもの。※エーテル体に関しては別記事に記載。
また、『霊界のスーパーコンピューター』と表現されることがある。
あらゆる生命の記憶・知識などが記録されており、人間の内に眠る潜在意識(霊体)の次元に行くことで、アカシックレコードにアクセスできるとされている。※諸説あり。
”パンクレコーズ”と”アカシックレコード”
この2つの共通点
・名前にも”レコード”と付くように記録庫の役割を持つ。
・膨大な情報量(体験、知識など)を持つ。
・アクセスすることであらゆる情報を共有することができる。
・コンピューター的役割も持つ。
以上から、”パンクレコーズ”と”アカシックレコード”にはリンクするものがあり、これらを踏まえると
パンクレコーズはアカシックレコードをモデルとしており、パンクレコーズには空白の100年の情報が記録されているため”ポーネグリフ”の役割も内包されている。
そして、ベガパンクはパンクレコーズを使って、世界中に空白の100年に関する情報を共有しようとしている?
これはリリィがポーネグリフを世界中にばら撒いたのは然るべき時に世界中に歴史の真実を伝えるためであり、まさにベガパンクがそれをしようとしているのではないだろうか。
補足
サテライトの性格が別々、念波でリンクしている点は電伝虫の特性を元にしていると考える。
電伝虫の特性
・念波で電伝虫同士が繋がり通話する
・使用者の容姿に変化する
・使用者の感情も通信相手に伝える
アカシックレコードには感情も記録されるため、パンクレコーズとの繋がりから感情を伝える電伝虫とパンクレコーズもまた繋がりがあると考える。