![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131588294/rectangle_large_type_2_86ce5e2554266a1a596dc0aa1490d1b7.png?width=1200)
花粉症には今年もホメオパシー(私の個人的な話)
ホメオパシーが、花粉症に劇的に効いた‼︎
私は20代の頃、杉山の近くに住んだことで、花粉症を発症した。
起床時から30分ぶっ続けで、鼻をかむ。
ティッシュは箱の半分無くなる。
鼻の皮はむけっぱなし。
市販薬の内服薬を飲む。
鼻水は止まるけど、口内炎が3個出来て辛い・・・。
こんな状態で、発症から4年が経過した。
ある日、ホメオパシーなるものを知る。
その頃、ホメオパシーのキットは楽天やAmazonで気軽に買えた。まずは基本の『42レメディーキット』を購入。
本を参考に、花粉症に効きそうなレメディーのあたりをつけた。
結論を言うと、わたしの体質に塩のレメディー「Natrum mur(ナット・ムール)」が合っていたようで、
口に含んでから30秒後に、くしゃみと鼻水が完全に止まった!
「うっそー!30秒で効いた!」と、妹に勧めたが、
「私はそんな怪しいものは口にしない」と断られた。
人それぞれでいいけど、妹は今年も花粉で苦しそう。
それから毎年、2月には花粉が本格的になる前に、1日1粒、「Natrum mur(ナット・ムール) 30c」を舐めるようにした。早め早めが肝心だ。
たまにくしゃみはするものの、鼻水には全く悩まされなくなった。ティッシュは、持ち歩かなくても大丈夫。
内服薬も一度も買っていないから、副作用の口内炎とも、さようなら。
目は少しだけ痒いので、炎症止めの目薬くらいしか買わない。
※この商品のリンクはアフィリエイトではありません
私が購入した頃の値段は7800円くらいだったが、今は円安のせいか倍になっている。
今は国内の通販サイトでは、レメディー取扱がなくなり(規制された?)、エインズワース商品は、フラワーレメディーしか置いていない。
(私はホメオパシージャパンよりエインズワース派)
ここ数年は、私は上記リンクの、イギリスのベセスダホメオパシーショップから買っている
購入する場合は、個人輸入、関税など注意事項は必読。
少し高くても「追跡番号あり」の配達にしないと届かないことがある。うちも連絡がないまま宅配ボックスに置かれて、放置されたことがあった。約半年後に見つかった。
最近は『統合医療』も盛んになってきたので、統合医療を取り入れている耳鼻科に通院するのもいいかもしれない。
「ホメオパシー 花粉症」検索でヒットしたクリニック
基本、保険適用されず自費診療になるから金額には注意。
私の場合は運良く選んだレメディーが大当たりだったから効いたが、レメディーは個人の体質に左右されるため、Natrum murが万人に効くわけではない。
レメディーはハズレると全く効果がない、ただの砂糖玉。
当たり外れが大きい。
あなたの体質に合ったレメディーを、見つけられますように。
ホメオパシーというと、「エセ科学だ!」「インチキだ!」なんて、直ぐに言われるけど
(製薬会社の回し者かもしれない人もいる)
わたしはホメオパシーが似非科学だとしても
「こんなに効いてくれたら、
原理はなんだっていいよ」
と思って、数十年、愛用している。
「こだわりがないから、人生を楽に生きられた」のは、確かだ。
でもあまりにも狂信的に西洋医学をやめて、ホメオパシーに傾倒すると、容態の悪化や死亡事故を起こすこともあるから注意。
科学であろうと、エセ科学であろうと、狂信は危険だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![おおかみ のみね @ 544社で働いた運期の探求者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112184286/profile_0743c671ed4177a36aefdb70d0a34558.png?width=600&crop=1:1,smart)