#85 MUST CHANGEしていくナオ・オブ・ナオの魅力を改めて簡潔にまとめてみた
こんにちわ、ヨッシーです。
前回に引き続き、メンバーの魅力を簡潔にまとめていきます。
今回は2人目として、魅力を書くのはナオちゃんです。
ナオちゃんと言えば豆柴のリーダーとして自由奔放なメンバー達をまとめていますよね。
グループを引っ張るリーダーとして、ある意味先頭に立つ存在!!!
それに加えて、クールで落ち着いた雰囲気を持つ美人!!!
そんな、彼女の魅力について改めて簡潔に書いていきたいと思います。
ぜひ読んで頂けたら幸いです。
ナオ・オブ・ナオの魅力を簡潔にまとめてみた
ナオちゃんの魅力と言えば…真っ先に思いつくのは、やはりストレートで力強い歌声ですよね 。
豆柴の大群のメンバーは特徴的や個性的な歌声が多い中で、ナオちゃんはストレートで真っ直ぐな歌声を持ち味としていて、思わず心を掴まれてしまいますよね。
個人的に「ガーデニング」や「昨日は戻らない」などのエモい曲を歌っている時の歌声は引き込まれてしまいます…!!!
聴いていると心に響いてきます。
というか心に響くどころか、心をナオちゃんに掴まれまてしますね…
今回の「WE MUST CHANGE TOUR」ではその魅力的な歌声が更に磨きがかかっています。
一つ一つの曲をパフォーマンスしていく度に歌声が力強く感じます。
また、それに加えてライブ中の「煽り」にも磨きがかかっています!!!
特に「そばにいてよbaby angel」という曲を披露している最中の煽りがめっちゃ神がかっています。
良い感じに煽りをしてくれる事で更にテンション上がります!!!!!
煽りつつ、持ち前の歌唱力で聴く人の心を掴む…
これを同時に出来るナオちゃんはまさに最強と言っても過言では無いですよね。
そんな、魅力的な歌声を持つナオちゃんですが、クールな見た目とは裏腹に時々見せるボケっぷりや泣いてしまう所、自転車に乗れない所にギャップ萌えを感じますよね。
特に泣いてしまう所は今回のツアーのMC中で感極まって泣いてしまっています。
ある意味ナオちゃんはバランスが取れているキャラクターなので、豆柴の中では隠れいじられキャラなのでは無いかと個人的には思っています。
隠れイジられキャラなのかどうかを確かめる為にもナオちゃんとチェキを撮りに行こうと思います。
だらだらと長い文章になりましたが、ナオちゃんの魅力を箇条書きでまとめると……
以上がナオちゃんの魅力です!!!
今回紹介したのはあくまでも一部分だけですが、
ぜひその目でナオちゃんの魅力を確かめてください!
これから更に進化していくナオちゃんがとても楽しみです。
長い文章になりましたが、ここまで読んで頂きありがとうございました!!!
また、次回も読んで頂けたら幸いです。