![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95412078/rectangle_large_type_2_b55b0d23daddad958593620fe9613e0e.jpg?width=1200)
一富士二鷹三茄子、現場でイラついた時の対処法"ボクならこうする"
今年は夢をよく見るしよく覚えてる。
初夢は殺される夢を見た。2日の夢は殺されかけた。
大丈夫か俺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95376477/picture_pc_4f525a19a5749934ad48527be71761ab.png?width=1200)
山登ってバードウォッチングして茄子食ったら取り戻せるか?
とりあえず家に塩撒いとくか。
初夢、どんな夢を見ました?
追われる夢だったり高いところに置き去りみたいな夢はよく見るんだけど、殺されるのは久しぶりかな。
飛び起きた。
さておき
本日午前中はマンション建設現場。
足場来て、鉄筋来て、休憩せんのかいからの11時から型枠。
コツは、怒らずやることかな。
予定外とかどうとかはいいじゃない。
仲良く上手くやってお客さんゲットしていこうよ。
その今の態度が先の自分の首を絞める。
休憩無くても昼食えなくても大体は夕方には帰れますから。夜ゆっくりして飯食おうよの精神。
飯食えんでイライラしてたり、休憩無くて腹立ってた20歳頃。
何故、今ボクはイラついてる?
紙に要因を書き出し、出た答えで自分の小ささが恥ずかしくなった。
それからは色々な場面で起こる感情の変化の要因を紙に書いて答えを出して生きてきた。
そこでまた思うことがあり変化がある。
長くなりました。
短くいきます。
午後からはプラントの現場。
1吊り。30分で終了。
神様は見てる〜泣
ありがとう
職人にボクと仕事したいといかに思わせるかと、
無事故をテーマに今年も生きる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95411668/picture_pc_b833231107d215941d8100d4befeec4c.png?width=1200)
精神力トレーニング