還暦過ぎた水瓶座が覚醒した話2月6日

USAIDの話が出てきているけれど、やはり日本では報道されないようだ。
ここアメリカでは、メジャーな新聞サイトで取り上げているところとそうでないところがある。(扱っているところの方が少ない感じだ)マスコミも完全に加わっていたから仕方がない。日本と同じようなもの。

日本の政府も全部わかっていて協力してきたし、ODAも裏で繋り懐に入るようにしてきたわけだ。
一体どれほどの金額が政治家の懐に入ったものか。異様なほどウクライナ支援にこだわるのもそのためだったと。
アメリカがあちこちで騒動を起こすべく暗躍していることはわかっていた。
それがその国にどれだけの被害を与えるか、そこの国民の命が失われるのか、文化が破壊されるのか、そんなことは知ったこっちゃないという感じでやり放題だった。目をつけられた国は大きな力に好き放題にされてしまう。
このアメリカの傲慢さは一体何なのか。自分たちの益になるためならテロリストだろうが利用する腹黒さ。国連もWHOも自分たちの利益しか考えていない。難民ビジネス、移民ビジネス全てお金だ。

日本では災害が起きた時も同じだろう。オリンピックも同じだ。中抜きビジネスも加わり異常に費用はかかるようになり、国民へのリターンは悲しいレベルになってしまった。在日政治家たちにおいて日本人は単に奴隷としか思っていないし、全てを取り上げ丸裸にしても痛みすら感じないのだろう。
現状を続けるため少しでも情報を遮断したいだろうし、SNSもコントロールして中国の様にしたい。いや、中国の一部にしたいと思っているのだ。

アメリカも中国と完全に手を結び、中国に悪を演じてもらうことによって両国にお金が流れるようになっていたのだろう。
中国も日本からの技術力、ODAなど全て奪えるし、アメリカは中国からのリスクを盾に日本から防衛費を取れる。在日の政治家の懐にも入るし、韓国も全てを知って中国のおこぼれを貰っているのだ。

政治家はどこかにお金を隠している場所があるのだろう。
時効なんて関係無しで、盗んだお金を国家に返せと思う。
というと、またそこを調査する部署を作るので予算何十億、そこから中抜きで結局調べることすらできず、なあなあにされておしまい。
もうそういう茶番は終わりにする時が来ている。

というわけで、とにかく若い人に選挙に行ってもらうしか解決策はない。
各地にまともな候補者がいないと困るが。
少なくとも信頼できる政治家に過半数になって欲しい。

トランプに対して不安もまだあるが、少なくともこの闇が明るみになったということはとても評価されることだと思う。
民主党支持、当然反トランプの夫とはこれについて話していない。(お互い政治については話さないようにしている) 彼はこれも全て嘘だと決めつけるのだろうか?
トランプは自分が儲かることだけしか考えていない、とよく言っていた。
結局民主党だって同じなのだ。民間人を傷付けているという意味ではトランプよりも余程かタチが悪い。

さすが水瓶座の時代!









いいなと思ったら応援しよう!