
CDのアルバム情報
久しぶりに自分のCDをPCに入れてみた。
いつもはメディアプレイヤーで適当に流しっぱなしにして居るが、iTuneが起動していたらしい。
そこで、おもわず驚いて声が出てしまった。
「ぎゃぁぁぁっ!!!」
拙作は、正直、同人CDショップ、MUZIE ショップで取り扱いがあったほかは、M3での頒布くらい。
正直、3桁はこの世の中に存在しないCDだ。(ふふん、レアでしょ)
なのに、なのに……!!!

登録されていたのです。
私のCDのアルバム情報。(さすがにアートワークはなかったみたい)
驚きました。
ええ、驚きましたとも。
私は、このものぐさな性格なので、アルバム情報を登録することなど、一切ないのです(キリッ!)
もちろん、同じくずぼらな相方も、そんな登録はして居ないとのことです!!
ということは私のリスナーの方が、人知れず、ちまちまと登録してくださったのでしょう(どうやるかは解らない)
それは、凄いなあと・・。
3桁いないリスナーの内の、まさにあなた! どなたか知らないけれど、いつのタイミングかで私のCDのアルバム情報を登録してくださったあなた!!
そこのあなたのおかげで、私は年末にもかかわらず心臓麻痺を起こすのではないかと思うほど驚きました。
なんか、もう、ここまでくると、ほんとうに、余計なお手間をおかけいたしまして、本当に、恐縮でございます。としか申し上げられませんね。
しばらく、音楽CDは出す出す詐欺をやっていますが、そのうち、出すかも知れないです。
今のPCの間に一作は作るかも知れない。
次のOSに上がったら、また、Cubaseを入れるのが超メンドクサイので、入れないかも知れません。
まあ、仮にまだリスナー様がいるとして。
私の音楽というのは、待たなくて良いのですよ。
私が何かしてるとき、私の活動はすべて音楽ですからね。小説を書いていてもそれは、音楽なんです。わかんないかも知れないけど、そう言うことなので、そう言うこととだけご承知おき下さい。
で、全部、まるっと出来が良いとか悪いとか、そんなのはどうでも良くて、ただ、そこに、そういうタイプのオブジェクトがあるということです。
なまで、しかるべきタイミングでリリースされますし、永遠にリリースされないかも知れません。
けれどそれで良いんです。
というわけで、まだ居るかも知れないリスナーさんの為に、たまに次のCDの内容は、呟いていきます。
世界中の蝶を捕まえて一匹ずつ羽を留めてしまおう。
その羽ばたきで、運命を変えさせないため。
#epitaph