2023年全日本選抜競輪決勝
ご無沙汰しております😀
今月は雪が降ったり急に暖かくなったり…と気候の変化が激しすぎて、何を着ればいいのか迷ってしまいます。
朝は寒いと思って厚着で行くと、建屋に入った途端暑くなって服を脱ぐ…それの繰り返しです😅
だから競輪場行った時は、なるべく建屋に入らず厚着のまま外のベンチに座ってる事が多い。
服を脱ぐのが面倒臭いんだよ☠️
前フリはこれくらいにして…
決勝前日も申した通り、逃げるのは脇本だと思ってるので番手の古性に展開が向く。
腰の状態が思わしくない脇本なので押し切りは無いかな?一応押し切りパターンと好調の三谷とのズブズブも購入。
そして穴目として好調の吉澤を絡めての2着3着固定パターン😀
位置にもよるけど入って来れなくは無いと思うから間違っての高配当を希望します🤩
果たして結果は…
どうなった??
7-9-8
2単 1460円
3単 6630円
見事に抜けた…🤮🤮🤮
レースは予想通り脇本が逃げる展開。
新田は抵抗するかと思えば予想通りのインネバ😑
結局捌ききれず、展開有利の古性が最後に交わして優勝。去年に続いての連覇達成です😀
思うんだけど新田は何でいつもインネバするんだ?
脇本相手では太刀打ち出来ないからカッコつけてインネバしてる様にしか思えない😑
本当に自分だけの走りをしている。
ラインの絆ってこれなのか??
新田がいる以上、守澤はG1取れないかもしれないし成田はもうG1取れないだろうな🥺
2人共、逃げればしっかり仕事するんだから、信用して逃げてくれよ😑😑😑
かなり厳しい意見ですがレース見ていてそう思いました。
逆に脇本は腰の状態が…と言ってこの走りなので、完治したら無双になりそうですね。
さて次回のビックレースは来月のウィナーズカップ。
別府競輪場で行われます。
もちろん行った事はありませんが、一度くらいは足を踏み入れたい場所。
今年もまだ始まったばかりなので、北日本は新田に変わる活きのいい若手を作って盛り上げてほしいですね🥺
それではその時まで!
ごきげんよう!!