【ヘブンバーンズレッド】スコアアタック#42攻略 後半条件
見つけてくださり、ありがとうございます😊
1月20日よりスコアアタック#42の後半条件が解放されました。今回なぜか土曜日の22時解放でしたね💦
今回は光パです。スコア100万超えました。
なお、ダメージ億越えのYouTuberさん達の足元にも及ばない報告です。それでも読んでくださると大変嬉しいです☺️
概要
敵名:フィーラー
弱点:火氷雷光闇
耐性:なし
難易度:120
グレード:前半条件35
✅敵の無属性耐性80%アップ:10
✅5ターン毎に隊列入れ替え不可:10
✅味方の最大DPが割合30%低下:15
とくに3つめがキツいです。最大ダメージ数1000万叩き出せるなら、戦利品ゲットのためのスコア60万いけると思いますので、要らないかもしれないです。
メンバー
グレード条件の3つめがキツくてS李映夏ではDPが持たないのでSSにしています。
担当
東城:光属性フィールド&光属性バフ担当
朝倉:破壊率上げ&サブ火力担当
立華:メイン火力担当
李映夏:連撃付与担当
一千子:タンク&脆弱付与担当
六宇亜:回復&心眼付与担当
凸状況
東城:1凸 (ただし、別スタイル(水着)が4凸)
朝倉:3凸
立華:3凸
李映夏:1凸
一千子:1凸 (通常スタイルなし)
六宇亜:2凸
ステータス情報
アクセサリーは以下の通りです。
ブレスは何かしらのエレメント属性(火氷雷光闇)がついていれば良く、特に縛りはありません。
東城:精神寄せ、ダズンダム、DCⅣ(※)、充填のオーブ
朝倉:力・器用さ寄せ、エリアフィール、攻撃チップⅤ、強攻のオーブ
立華:力全振り、ドレッドノート、攻撃チップⅤ、強攻のオーブ
李:精神寄せ、ダズンダム、DCⅣ(※)
一千子:体力寄せ、ダズンダム、DCⅣ(※)、減衰のオーブ
六宇亜:精神寄せ、ダズンダム、DCⅣ(※)、軟化のオーブ
全員:DP+1200
(※)DCⅣはデフレクタチップⅣの略
スキルは立華のエンジェルズ・レイはLv10、東城のレディ・イン・ミラージュと朝倉の破壊のシニシズムがLv3でした。
具体的攻略
※()内はターン開始時のSP値です
◾️1ターン目
東城(7)、朝倉(7)、立華(7)
⇨ホーリーエンハ、通常、通常
フィーラー
⇨全体ウイルス付与
◾️2ターン目
東城(4)、一千子(8)、六宇亜(8)
⇨ポイントケア、ライオン、通常
フィーラー
⇨単体攻撃 …一千子が受ける
◾️3ターン目
李(10)、一千子(8)、六宇亜(11)
⇨第七系→朝倉、通常、通常
フィーラー
⇨全体攻撃
◾️4ターン目 (次も同メンバー)
李(2)、一千子(11)、六宇亜(14)
⇨第七系→立華、通常、スプリント
フィーラー
⇨全体ウイルス付与
◾️5ターン目 (交代不可)
李(-6)、一千子(14)、六宇亜(6)
⇨通常、ウィークンパワー、通常
フィーラー
⇨全体攻撃(強)
◾️6ターン目
東城(15)、朝倉(18)、立華(18)
⇨ミラージュ、アタック、アタック
フィーラー
⇨単体攻撃
◾️7ターン目
東城(5)、朝倉(17)、李(-1)
⇨通常、シニシズム、通常
フィーラー
⇨全体継続ダメージ付与
◾️8ターン目
六宇亜(13)、立華(19)、李(2)
⇨通常、エンジェルズ、通常
フィーラー
⇨全体スタン付与
◾️9ターン目(ブレイク、次も同メンバー)
六宇亜(16)、立華(7)、一千子(17)
⇨なし、なし、通常
フィーラー
⇨なし
◾️10ターン目(交代不可)
六宇亜(19)、立華(10)、一千子(20)
⇨スプリント、通常、ウィークンパワー
フィーラー
⇨全体厄付与 & 全体攻撃
◾️11ターン目
六宇亜(11)、李(9)、一千子(17)
⇨スプリント、第七系→立華、通常
フィーラー
⇨全体攻撃(強)
◾️12ターン目
六宇亜(3)、李(1)、一千子(20)
⇨通常、通常、ライオン
フィーラー
⇨単体攻撃 …一千子が受ける
◾️13ターン目
東城(18)、朝倉(15)、立華(17)
⇨ミラージュ、アタック、アタック
フィーラー
⇨全体攻撃
先がけオーバードライブ(2ゲージ)
◾️OD1ターン目
李(18)、一千子(32)、六宇亜(20)
⇨演舞斬、誓いの印、スプリント
敵
⇨なし
◾️OD2ターン目
李(12)、一千子(24)、六宇亜(9)
⇨第七系→立華、誓いの印、ソフニング
敵
⇨なし
◾️14ターン目(とどめ)
東城(20)、朝倉(26)、立華(28)
⇨ミラージュ、シニシズム、エンジェル
敵
⇨昇天👼
ちょい解説
最終ターン
ターンスタート時
フィールド:光(大)
破壊率:約243%
敵デバフ:防御デバフ×2、脆弱×2
行動開始
東城:レディ・イン・ミラージュ
朝倉:レディ・イン・ミラージュ×1→2、
アタックライズ×1、スプリント×2
⇒『破壊のシニシズム』
茅森:レディ・イン・ミラージュ×1→2、
アタックライズ×1
第七計×2、、スプリント×2
⇒『エンジェルズ・レイ』
で、朝倉の攻撃で破壊率が710%に上がり、立華の専用スキルで一撃4810万、ターン最大ダメージが5680万で、結果、スコアは105万オーバーを達成できました。
ターン振り返り
1ターン目のホーリーエンハンスは要らないかもしれませんが、あった方がいいと思います。7ターン目の朝倉のシニシズムの後、8ターン目の六宇亜の攻撃で2本目のDPが割れない時があったからです。結局その後の立華のエンジェルズ・レイで3本目の残り1までダメージあたえますが…。
DPブレイクは、7ターン目のシニシズムで2本目のほぼ1まで削り切り、8ターン目のエンジェルズ・レイで3本目の残り1まで削り切り、9ターン目に完全ブレイクします。
9ターン目にブレイクするのは10ターン目が隊列入れ替えできないからです。10、11ターンと連続して敵が全体攻撃をしてくるので、六宇亜をなるべく前に居させてSP貯めておいて、スプリント2回で毒によるダメージも回復させます。
上記の手順だと、凸が進んでいなくてもブレイクされないと思いますし、スコア60万も可能だと思います。
長文にお付き合い頂きありがとうございました😊
このnoteが気に入ってくださったら『スキ』を押してくださると幸いです。また、フォロー、コメントもよろしくお願いします。