
【VRoid】VRoid Studioで作ったキャラに『アバンストラッシュ』撃たせてみた
見つけてくださり、ありがとうございます😊
最近まで『VRoid Studio』に嵌ってい『た』アンビションです。
いや、飽きていないんです。
ただ、Apple Arcade (Apple One) 始めて、『FANTASIAN』と『Cityscapes』というゲームの方に興味がかなーり行ってしまったんです💦
そして、時間外ときの困ったときの『ポージング投稿』になってしまっている💦
『アバンストラッシュ』が何かと言いますと、下のリンクにありますように、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』で登場する必殺技です。
『拾い画』って扱いがよくわからないので、本物の『型』をどうしても知りたい方は検索してみてください。
では行きます。
あ、先に言いますが、いつも通り今回も想像で補うものがあります。
今回は『剣』です。
では、あらためて。


…
アロー (斬撃を飛ばすヤツ) の方ねw
…
…
あ
見直してみたら、『構え』のほう、前に出してる足は右足なんですが、つま先が奥側に若干向いているので、左足を前に出している風に見えるなあ…。
ちょっと失敗。
そして、このオリジナルキャラクターの名前は『SAYURI』というんですが、SAYURI誕生の秘話は下のリンクを見ていただけると嬉しいです。
ポージングのギャラリー展(マガジン)も作ってみました。
いかがでしたでしょうか。
もし、いつも読んでくださっている貴重な方がいらっしゃったら、『ギャリック砲』は?と思われたかもしれませんね💦
こっちは『構え』で苦戦しています。
顔の横で両手のひらを視線と同じ方向に向けようとすると、手首が捻じれているように見えて…。
お蔵入りになるかも…。って誰も期待していないですね。
このnoteが気に入ってくださったら『スキ』を押してくださると幸いです。また、フォロー、コメントもよろしくお願いします。
#VRoid
#VRoidStudio
#オリジナルキャラクター
#アバンストラッシュ
#ポージング