![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130450320/rectangle_large_type_2_8e421e160992e76caa901e2724bb2083.jpeg?width=1200)
【雀魂奮戦記】 -6- date:2024.2.10 ~雀傑昇格&100戦到達~
見つけてくださり、ありがとうございます😊
雀魂で97戦目にして『雀傑1』に昇格できたアンビションです。
100戦までに昇格したかったので、ホッとしたというのが正直な気持ちです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707571339270-4N47YjeCKz.jpg?width=1200)
©2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
今日は、その後3戦戦って、東風戦50戦と半荘戦50戦の計100戦の中間報告と、100戦終えてみての感想を書きたいと思います。
いつもながら自分語りですが、読んでいただけると嬉しいです。
ヘッダー画像コピーライト
©2019 Soul Games, Inc.
©2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
中間成績
因みに私、殆ど4人打ちしかしません。
成績は、100戦でトップから34/34/19/13です。
下の表は、雀魂自体の成績って試合数と各順位の獲得率はありますが回数がないのと、東風と半荘の合計の数値がないので (もしかしたら私が知らないだけであるかもしれませんが)、自分で作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1707571124757-mPQHoDGJ8w.png?width=1200)
date:2024.2.10
下のリンクの奮戦記-5-時の61戦から一気に100戦まで、今週はかなり打ち込みました。来週は少しペースを落とします。
打ち筋・傾向は以下のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707571600820-zLIIeBH2d5.jpg?width=1200)
©2019 Yostar, Inc. All Rights Reserved.
奮戦記-5-時の半荘戦の放銃率:15.30%に比べてだいぶ下がりましたが、
11%以下に抑えたいです。
感想
まずは、負けているからといって抜ける人、本当にやめてほしいです。人として礼を失しています。運営側も、途中退席のペナルティを大きくしてほしいです。
ネットワークが切れた場合もあると思いますが、その後戻る意思があったかわかると思うんですよね。意思があったなら温情措置でペナルティなし。それでもネットワークの問題でつながらなかった場合は、それはもう自己責任です。
あと、ネット麻雀はこれが基本なのかわかりませんが、箱下で飛ぶの無くしてほしいです。リーチ棒出しただけで東1局とか東2局とかで終わって、3着になるとか本当勘弁です。まあ逆のパターンで2着はありますけど、嬉しくないですね。
最後に、意味の分からない鳴きをする人とリーチ後ノータイムで危険牌切る人は…これは打牌批判になりますでしょうか…。具体的じゃないし、不特定多数に向けてなのでならないですよね⁉
(『X』で(悪い意味で)話題になっている(らしい)打牌批判が、誰に向けたものなのか知りません💦)
まとめ
目標にしていた100戦以内の雀傑昇格が叶って嬉しいです。
正直まだまだ悪手が多くて、このままだと金の間ではカモにされるかもしれません。(駄洒落じゃないです)w
気を引き締めて精進します。
このnoteが気に入ってくださったら『スキ』を押してくださると幸いです。また、フォロー、コメントもよろしくお願いします。