2024/08/26 検証 SwAlert3 Ver.1.0
![](https://assets.st-note.com/img/1724719949064-ico7tBqKdF.png?width=1200)
P:シナリオ
金曜の上げにより、週足は十字線に近い陽線。ロング目線ではあるが、東京時間で高値更新していくような動きはスルー
案1 ロング
東京時間で2500キリ番割れを試す調整後、欧州時間で割れ否定後、アラートでロング
⇒ 2500キリ番割れせず、シナリオ対象外
案2 ロング
2500より上で東京時間揉みあい、欧州時間でもみあいレンジ下抜け否定後、アラートでロング
⇒ 欧州時間初動で日足陰線⇒陽線(②)で金曜高値更新
案3 ショート
金曜始値を抜け、H1MAとからんだアラート発生でショート
⇒ 金曜始値抜けず、シナリオ対象外
案4 ショート
2500を下抜け後、再度2500超え失敗後、アラート発生でショート
⇒ 2500を下抜けせず、シナリオ対象外
D:実行
東京時間 10時のもみあいは(①)、金曜ヒゲで潰された価格帯のためスルー。
午後から欧州時間初動(②)にかけて揉みあいから上昇転換、アラートとは逆矢印だがアラート否定+小さなレンジブレイクの優位性について今後検証要。
欧州時間で金曜の高値は更新したが最高値までは伸びずに揉みあい(③)、NY初動でも抜けなかったことで下落。アラートのタイミングから押しを待ってエントリーしてもよかったので今後のシナリオの参考にする
22:30からの下落で日足始値を試したものの抜けずに揉みあい(④)、上抜けしたが高値まで届かず潰された形。②・③をレンジの高安と考えここではスルーが妥当
C:振り返り
上昇するにしても、東京もしくは欧州の早めの時間でしたを試すシナリオを作っていたので上昇タイミング・勢いが強かったので最高値更新ができなければ次は下をためすターンととなり日足が上髭陰線となることも想定したが、結果上髭だが陽線。日足実体としては最高値更新された
A:明日以降のシナリオ
ロング目線ではあるが、上昇がつぶされ直近では下降トレンドができかけている、東京時間にさらに下降するようであれば安易にロングせず、26日始値付近まで上昇してからの押し目買いを意識
案1 ロング
東京時間で2500キリ番割れを試す調整後、欧州時間で割れ否定後、アラートでロング
案2 ロング
東京時間で26日始値(2510)で揉みあい、欧州時間でもみあいレンジ下抜け否定後、アラートでロング
案3 ショート
東京時間で下げた後、欧州時間で東京時間の高値更新失敗後、アラートでショート
案4 ショート
2500を下抜け後、再度2500超え失敗後、アラート発生でショート