自己紹介をします
はじめまして、私はオノヅカ・シノブです。
ちなみにこの名前は本名とは全く関係ありません。
noteを始めるにあたり、自分で考えた名前です。
はじめに
「自己紹介」は自分のことをよく知らない人に、自分はどんな人間なのかを知ってもらうためのものです。noteを初めて利用する私が、皆さんに向けて自己紹介をするのは、当然のことでもあります。
しかし、私はこの自己紹介を書くことが楽しみだ、また自分自身にとっても意味のある事だ、と思っています。
それはいったいなぜか。理由は主に二つあります。
一つ目は、久しぶりに得られた自己紹介の機会だから。
二つ目は、この文章は「自分自身に向けての自己紹介」でもあるから。
この理由は文章の後半に関わります。
まず簡単なプロフィールのようなもの、後半は私がnoteをどんな風に使っていこうと考えているか、について簡単に書きました。
よろしければ読んでみてください。
プロフィールのようなもの
気づけば最近、ちゃんとした自己紹介をしていません。
少し緊張しながら、何話そっかなって考えている時間が意外と好きです。
ここでは文章での自己紹介になりますが、その分考える時間がいっぱいあって万歳。
私は大体こんな感じの人です。
noteで文章を書く中で、掘り下げられることもあるかもしれません。
1998年生まれ、2019年現在満21歳(大学3年生)、友達は少ない。
地方の小さな町で生きてきて、大学進学のため東京での一人暮らしを開始。
自分で思うに、基本真面目なんだけど、ちょっとひねくれた性格。
関わってきた大人たちには
「静かなやつだけど、なんか内に強いものを秘めている」
的なことをよく言われる。
好きなものはゆるキャラ、あんこ以外の甘いもの。
苦手なものは映画館で見る映画、ネギ、あんこ。
私のnoteの使い方のようなもの
私がnoteで書こうと思っていることは自分の好きなこと、気になってること、伝えたいことについてです。
これらを書こうとすると、必然的に自分の経験や現在、将来の自分のあり方についても、考えることになります。
それらを本名の自分ではなくて、オノヅカ・シノブさんに語らせてみよう。
そうすることで、自分についてもっとよく知るためのヒントが得られるのではないか、と考えています。
だからこの自己紹介はオノヅカ・シノブさんの、「本名の自分自身」に向けての自己紹介でもあります。
私がnoteで文章を書く理由については、こちらの文章に書きました。
是非読んでみてください。
おわりに
少し長くなってしまいましたが、なんとなく自分の書きたいように書けたので、初めての投稿としては上出来かな、と思います。
noteでは私の文章を読んだ皆さんに、頭の中で私を描いてもらえるようになりたいです。とはいえ、それは難しいことだと思うので、まずは自分のペースでコツコツと書いていきます。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
