見出し画像

【Meta Quest 3】揃えておきたいアクセサリー5選

Meta Quest 3』は買ったらすぐに起動できる手軽さが魅力ですが、ぶっちゃけ素のままの状態だと微妙です。特に装着感がひどい。

逆に言えばアクセサリーを揃えることでより快適なVRライフを送れるようになる。
ということで、Meta Quest 3の個人的おすすめアクセサリーを紹介します。


筆者:なでしこ大和
VR/ARデバイスのレビューなどをしています。
YouTubeTwitter(X)お問い合わせ・活動実績


①ヘッドストラップ

Meta Quest 3は装着感が悪い。なぜならほぼ全てのパーツが前面に偏っているから。

ということで、バッテリー付きストラップを購入して重量バランスを改善させましょう。ついでに稼働時間も伸ばしましょう。

Quest 3のヘッドストラップはサードパーティ製も含めてたくさんの種類があるけど、個人的には『BOBO VR M3 Proバッテリーストラップ』をよく使ってます。
主な理由はこの通り。

  • 安い(約8,000円)

  • おでこで支えて加重分散

  • バッテリー部分が取り外し可能


やっぱりBOBO VRは安いのが嬉しいね。
Meta純正のバッテリー付きエリートストラップは19,580円する。約2万円や。
Quest 3本体がけっこう高いのに(約7.5万円)、さらに2万円の出費はさすがに痛い。

加えてBOBO VRは装着感がいいと感じる。
後頭部のバッテリーがカウンターウェイトとなり、ヘッドセット全体の重量バランスを良くしてくれる。だけでなく、おでこや頭頂部にもクッションがあるので、顔面にかかる荷重を分散してくれる。

中央で折れ曲がるのも地味に嬉しいポイント。頭にフィットしやすいのはこれのおかげかもやね。

ということで、安くて装着感よくて特に不満が無いので「もうBOBO VRでいいんじゃね?」とぼくの中では結論が出ている。
人気なのかよく在庫切れになってる印象。見つけた時にはぜひ確保しておきたい。

ちなみにこれらのリンクから購入するとぼくにお小遣いが入ります(アマゾンアソシエイト)。
明日の晩飯代にさせていただきます。


Meta Quest 3のストラップは純正・サードパーティ製含めてたくさん存在する。装着感の好みも人によって異なるので、ぜひお気に入りのストラップを見つけてほしいね。


②ウェブカメラカバー

ウェブカメラカバーは本来はノートPCの内カメに貼り付けてプライバシーを物理的に守る的な製品だが、実はQuest 3と相性がよい。

Meta Quest 3の中央には、ユーザーが装着しているかを判別するためのセンサーが存在する。
ユーザーが装着:画面点灯
ユーザーが脱ぐ:画面消灯
みたいな。

ただQuest 3を使ってると装着してるのに画面が点灯しないことがちょいちょい起きた。頻度はそんなに高くはないが、いざ起きると微妙にストレスだ。

解決法としては「物理的にセンサーを塞ごう」というシンプルかつ確実なもの。
さぁ、ウェブカメラカバーを貼り付けましょう。せいぜい数百円なので安い。


③純正充電ドック


Meta純正の充電ドックは19,580円する。ほぼ2万円。高いね。
しかも充電自体はドックがなくてもできるから別に必需品ではない。

ただ充電ドックを買ってからはぼくのQOLが圧倒的に爆上がりした。なぜならVRのストレスを圧倒的に減らしてくれるからだ。

充電ドックの重要性を紹介するためにVRのストレスを羅列していく。
ただでさえ被るストレスや視界・両手が塞がってしまうことに加えて、ヘッドセットを被った瞬間↓

・ヘッドセットのバッテリー切れ
・コントローラのバッテリー切れ
・本体のソフトウェアアップデート待ち
・アプリのアップデート待ち

こんなことが起きたらもうヘッドセットをぶん投げたくなるレベル。
しかし充電ドックがあればすべてを解消してくれる。
さっきの箇条書きがこうだ↓

・常に充電満タンの本体
・常に充電満タンのコントローラ
・常に最新版の本体バージョン
・常に最新版のアプリ

快適だ。

もう充電ドックなしの生活には戻れんね。
最初に書いた通り値段は高いしなくても困らんけれども、VRの満足度を爆上げしたい人にはかなりおすすめやね。


ちなみに高いけど純正をおすすめする理由はコントローラも充電してくれるから。
(コントローラを充電できるサードパーティ製品もありそうやけどまだ存在を知らない)


④エネループ


これはQuest 2のコントローラ

Quest 3のコントローラは電池で動くので、充電式の電池にするといい感じです。
ということでエネループおすすめ。

買うときは
・単3型であること
・充電器が付属していること
を確認しましょう。

↓は単3かつ充電器付きのもの。


ちなみに純正の充電ドックには接触給電対応の電池が付属してるので、純正充電ドックを買った人はエネループは買わなくてよし。(あると何かと便利やけどね)

⑤Wi-Fi6無線LANルーター


個人的にWi-Fi6対応のルーターは必需品レベルだと思う。
特に無線PCVRする人は確定で必需品だと思う。

昔のぼくはようわからん低性能ルーターを使っていたのだが、Wi-Fi6のルーターに変えてからは"画質・遅延・安定性"が劇的に向上した。
ということでWi-Fi6ルーターは必需品だと思います。

ぼくが使っているWi-Fi6ルーターはASUSのRT-AX55というもの。
ただ現在はもう取り扱ってないみたい。代わりにASUSの類似製品を載せておきます(未使用のためレビューはできない)。

ルーターに関してはほぼ無知で申し訳ない。おすすめがあったらぜひ教えてください。


今回紹介したアクセサリーを揃えるだけでもかなり快適性は上がるでしょう。


ちなみに動画版ではアクセサリーを9個紹介しています。
リスナーさんたちもおすすめアクセサリーをコメントしてくれているので、とても参考になりますね。


最後まで読んでいただきありがとうございました!