見出し画像

ディズニーシーへ行く計画

ディズニーシーに行く為に、現時点での計画を記録しておきます。

【決行日】
2月上旬にでも…

後半になればなる程、混雑しそうだからね💦
日にちがないけど、まぁそんなもんだ。…それに日にちが空くと「次でもいいかぁ」って辞めちゃうのがいつものパターンなのでね😅
実行に移す為には鉄は熱いうちに打て❗️的な感じです(笑)


【やりたい事リスト】
オル・メル君とリーナ・ベルちゃんを購入

↑この為に行くので必須!重要課題ですよ❗️
今はショップの制限はかかってないようだけど、2月はどうたろう🤔
その時の状況次第ではスタンバイパスを取得しなきゃね❗️

限定のダッフィーメニューを食べる

ミゲルでモバイルオーダーのみ対応らしく、直接店頭へ行っても買えないらしい…
人気もありそうなので、朝イチでモバイルオーダーしなくちゃ💦

・カスパのカレーを食べたいな…と思ったのですが、ダッフィーメニューも似たような感じなので一旦保留。
ダッフィーメニューのモバイルオーダーが出来なかった時の第2候補。

ビックバンドビートを観たい

DPAを使ってでも観たい❗️
こちらのショーは9月30日で終了してしまうので、DPAが無くなるのも早いらしい。これも朝イチで買わなくては❗️
問題は何時の回を観ようかな?

グリーティングをする

期間限定のリーナ・ベルちゃんは人気過ぎて、既に諦めてます😓
通常のグリ施設は全部回りたいと思ってますよ。

あとはのんびりお散歩がてら、ぬい撮り出来たら満足かなぁ🎶

アトラクションも…せっかくだから1つくらい乗っておこうか😅
(基本的にアトラクションや新エリアにあまり興味がないのです…)

興味がないと言いつつ、新しいもん好きという一面もあるのでね😏
ダメ元でソアリンピーターパンを狙ってみようかな?
無理ならその時の気分で〜🎶


【当日の流れをイメージ】

朝イチで…
①モバイルオーダーでダッフィーメニューを注文
②ビッグバンドビートのDPAを購入
③ショップのスタンバイパスが必要ならゲット
④アトラクションのプライオリティパスを取得
⑤(色んな意味で)余裕があれば朝限定メニューを食べる

それ以外は予約時間を気にしながらですが、自由行動ですね👍


なんか計画らしきものが出来た❗️



余談ですが、私は10年くらい前にディズニーにどハマりした事があります。年間パスポートを買って、週末の日常がディズニーでした。
いわゆるDヲタ(ディズニーヲタクの略)ってやつです。

色々あって卒業したので、久しぶり(約5年ぶり?)のディズニー。色々とシステムが変わってますが楽しみます😊

いいなと思ったら応援しよう!