![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45573060/rectangle_large_type_2_7aa4eb8b14a893dc3e9164ee4ff8e2e6.jpg?width=1200)
赤い船体「めおん」
東京行きのANAは満席。シート前のポケットに機内誌がなくて、デジタルで閲覧できます。欠航が続くから機内誌も休刊なのかと思ったのですが、回し読みしないように希望者に新しい1冊を渡すスタイルでした。
赤い船体と島、と言ったら女木島(めぎじま)男木島(おぎじま)を結ぶ定期船「めおん」。女木島まで高松から20分。翼の王国2月号に、女木島のことが出ていました。
ちょうど数日前、めおんのラストクルーズが話題になりました。新しい船の就航に合わせて、現行のめおんが引退するのです。
東京行きのANAは満席。シート前のポケットに機内誌がなくて、デジタルで閲覧できます。欠航が続くから機内誌も休刊なのかと思ったのですが、回し読みしないように希望者に新しい1冊を渡すスタイルでした。
赤い船体と島、と言ったら女木島(めぎじま)男木島(おぎじま)を結ぶ定期船「めおん」。女木島まで高松から20分。翼の王国2月号に、女木島のことが出ていました。
ちょうど数日前、めおんのラストクルーズが話題になりました。新しい船の就航に合わせて、現行のめおんが引退するのです。