
お身体ご自愛下さい
急に気温が下がりました。
わかっていたけれど、うわぁって気分。
これで体調崩さないようにしなきゃ。
世の中マスクばかりするようになり、過剰な位アルコール使いまくりで、風邪を引く人も激減らしいです。
風邪もウイルスですからね。
個人的には、こんなにまでアルコール使わなくても、ちゃんと手を洗えばいいのでは?と思っているし、基本的にアルコールは使わないようにしています。
小学生の時に、手を洗い方の歌を教わり、その歌通りに手を洗うと、衛生検査所的にも正しく、手の洗い方について全く苦労なく仕事が出来ました。
今こそ、幼稚園や保育園位から、その歌を教えて上げて、正しい手の洗い方を完璧に身に付けるチャンスじゃないでしょうかね。
手洗いがきちんと出来て損する事は一切ないですから。
小さい頃に習慣になったものは、一生身を守るし。
アルコールはアレルギーでボロボロになる人はいるけど、手を洗うアレルギーはないから最強ですよね。
ご時世がら、こんなに必要?って程神経質になっている人が目に付きます。
それもいいけど、正しくねって割と冷視しています。
やるならこうしないとダメでしょとか、今こそこうするべきじゃないの?ところで正しく処分してるのとかとか。
ちょっとだけ、専門的に知ってることもあるから目についてしまうってこともあるのですが、基本的にへそまがりだからかもしれませんね。