![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69900291/rectangle_large_type_2_f8a22ba6c9759200c9d82937a4c6d9f5.jpg?width=1200)
無事にただの風邪でしたが
新年早々知り合いが風邪を引きました。
医者が診察して、ただの風邪だとの事ですが、万が一を考えて(まぁ風邪だって人に移しちゃいけないし)仕事を休み、奥さんも学校関係者のため、一応休み。
なかなか治りが遅いと心配になり、念のためPCR検査をしました。
予定よりも早く結果が出て、めでたく陰性の連絡が来たそうです。
結果を聞き、急速に風邪も回復してきたそうです。
何だかわかる気がします。
気になっていると治るものもなかなか治らない。
普通の風邪でさえ、この時期ドキドキしちゃいますね。
全くこんな世の中嫌ですね。
人前でちょっとくしゃみするのも躊躇しちゃう。
どうもオミクロンは、肺の方までは炎症が起きにくいらしい。
潜伏期間も短めで、早く治る傾向にあるとか。
それらが確実であれば、そろそろ大騒ぎのコロナ騒動も落ち着いてくるだろうと思われるのですが。
はてさて、見立て通りでしょうか?
そうなってくると、世の中のマスクだらけの光景は元通りになっていくかなと、ちょっと期待しちゃいます。
もううんざりの生活。
元に戻ってる部分がある国も多いのに。
なぜ頑なに最初の訳がわからない頃のままなんだろう。
日本の悪いところだと今回痛切に感じます。