雨で庭が荒れてきたのに、また雨
朝一番で経過観察のための検査に病院にいき、帰宅してから朝のルーティングを始めたので遅いスタート。
金魚に声をかけてエサをあげる。
ちゃんと寄ってきて、エサをちょうだいと口をパクパクするのは、慣れてきてるなぁとちょっと嬉しい。
どうもあまりすり寄られないけど、お互いにわかってるよという関係が作れるペットが好きな気がする。
以前ずっと世話していたカメのモグがそうだった。
その後、まずは赤ちゃん用にすりつぶしたメダカのエサを、こっそり“子供~”とい言いながらあげる。
赤ちゃんメダカはちょっと見ないうちに子メダカに成長する。
泳ぎもすっかり上手くなっているし、エサにもすぐに反応する。
ちょっっ離れた所に小声で“大人~”と言って大人用のエサを。
もうこの辺りで取り合いをしても、子メダカに心配はなさそう。
欲張って大人用のエサを食べようとしてもまだちょっと無理だけど。
それから収穫。
残念ながら少しづつ雨が強くなってきた。
ナス、ミニトマト、パプリカを収穫して、ちょっと手を加えないとなぜこんなに雑草が!と思いながら、オクラのプランターの草取りをしていたら、雨は更に強くなって作業は中止。
残念でした。
明日の天気はどうなるかな。
少しは庭の手入れが出来るといいんだけど。
とりあえず昼ごはんの材料はこれで十分。