(超簡単)無課金でShadowverseマスター行き方
おはこんにちはー!月見です。今回はマスターランクに行けたのでその解説をしていきたいと思います〜!!正直かなり時間はかかります〜!逆に時間があれば結構誰でもマスターに行けるかなって思います!
❶使用デッキ ハンドレスヴァンプ
まじで最強です。例えるなら他のデッキが歩兵なら、このデッキは戦車です。デッキパワーがレベチです。Gamewithのデッキよりこっちの方が圧倒的に強いです。はい。異論は認めません。
他のデッキも一応作ったのですが、ハンドレスは試合時間も短く、デッキが安く作れますし、簡単に使えます。環境で1番強いと思います。多分
❷ハンドレスヴァンプ 使い方
コンセプト→最初はハンドを減らしながらリーダーを殴りまくる。ハンドを0枚にして、デッキからパラセリゼを出し攻撃する。HPが12ぐらいになったらワンチャン折れるので詰めを考える。
マリガン→
先行、0コス、棘の吸血鬼(1枚)、ジョーダンデーモン(1枚)
後攻、0コス、棘の吸血鬼(1枚)、ジョーダンデーモン(1枚)、愛地の崇愚者(1枚)
手札に配属の贈り物がある場合のみ、ルームサービスデビルをキープ
❸それぞれのデッキ対策(軽く)
ハンドレスヴァンプ→先行はハンドを減らすことに集中しながらバシバシ殴る。進化可能ターンまでにほぼ詰みぐらいまでにもってかないとやばい。頑張れ。後攻は、進化可能ターンまで相手のユニットをハンドを減らしながら倒す。リーダーに攻撃はしなくていい。自分のリーダーダメージを極力抑えたい
ドラゴン→鴨🦆。殴るだけ。手札1枚+するみたいなやつをやって来たら、ハンドはどーでも良いので最大打点で殴りまくる。
ネクロ→何も考えずにハンドを減らして殴りまくるだけ。ハンドを減らす→リーダーダメージの優先度
ウィッチ→気にせずハンドを減らしながら殴る。虹の輝きケアとかいらない。出しまくろう。
以上です!!長々と読んで下さりありがとうございます!!また解説したいゲームがあれば解説します!大体自分は400勝ぐらいでマスターに行けました!みなさんも頑張ってください!!
追記2022/06/08