見出し画像

【ラブカ】大会に参加してきた!!

こんにちは。あまりん。です。
アニメは大会参加時点では2期6話まで視聴しました。
今回は今週から始まった大会に参加してきたので記事にしようと思います。
あと使ったデッキの紹介もしようと思います。

参加したお店
すまいるキング岡崎店さん

大会結果

先に大会結果からお話ししようと思います。

優勝しましたv^a^v

1回戦 虹ヶ咲スタートデッキ+a

スコア
3-0
対戦内容
1t Poppin'Up 成功 相手のライブ失敗 1-0
2t Poppin'Up 成功 相手のライブなし 2-0
3t Eutopia 成功 ライブスコアで貫通 3-0

2回戦 上原歩夢&澁谷かのん&日野下花帆デッキ

スコア
3-0
対戦内容
1t お互いにライブなし
2t Poppin'Up 相手のライブなし 1-0
3t 夢が僕らの太陽さ+Poppin'Up ライブスコアで貫通 2-0
4t Eutopia 成功 ライブスコアで貫通 3-0

3回戦 スーパスタースタートデッキのみ

スコア
3-2
対戦内容
1t Popin'up 成功 相手のライブなし 1-0
2t 夢が僕らの太陽さ 成功 ライブスコアあいこ 2-1
3t ライブなし 2-2
4t Poppin'Up+Eutopia 成功 ライブスコアで貫通 3-2

デッキ紹介

使ったデッキは「虹ヶ咲デッキ」です。
大会前のフリーで2ターン目にコスト9を引けなさ過ぎたのでコスト9の枠を増やす目的で2枚だけ瑠璃乃を採用してます。

デッキレシピ

強み

虹ヶ咲デッキの強みは「Poppin'Up」に尽きると思います。
特に初ターンの「Poppin’Up」が成功するとゲーム全体のテンポを取れるといっても過言ではありません。
個人的に1ターン目「Poppin’Up」、2ターン目「夢が僕らの太陽さ」の流れが最強初動だと考えています。
また、スタートデッキの13コストの歩夢が暴力的な強さです。
「登場時のライブカード回収効果」、「ライブ時のブレード追加効果」、「15コストの嵐珠の中継役」と無茶苦茶なまでの役割を担っています。

弱点

コスト4からコスト9のジャンプアップができないとかなり苦しいゲーム展開になります。自分がプレイしていて、高コスト帯へのルートとして中継点であるコスト9にアクセスできないとなるとかなりの確立で負けます。勝てるとすれば相手のライブカード欠損が続くか相手もジャンプアップに失敗するぐらいしかありません。

あとがき

ここまで読んでいただきありがとうございました。
結果として優勝できました。
デッキ構築の面ではまだまだ変更したいポイントはあるので考えていこうと思います。デッキ案が固まったらまたレシピをアップしようと思います。
ではでは。

おまけ

大会前のフリー中にコスト9の追加カードの検討中に栞子がアイドルになるネタバレをカードにされてめちゃめちゃに動揺してでかい声出しちゃったww

いいなと思ったら応援しよう!