新年早々、はじめてのライブ体験!
こんにちは。あまりん。です。
前回記事であいさつはしましたが改めまして、
新年あけましておめでとうございます。
新年早々、ライブに参加してきました。
この記事の登場人物
あまりん。
年末年始ゆっくり出来てリフレッシュできた人。
初めてメロブでたくさん同人誌(R18)買ってニコニコしてる人。
みっくん
旧友。最近、バスティオンマット取ってニコニコの人。どこへでも行く、かなり活発なオタク。
翼
何年か前にTrySailのライブに連れて行ってもらった際に顔合わせしたっきり、あまり交流がなかった人。ライブの翌日には仕事の社畜(成人の日)。この機会にたくさん交流ができて楽しかった。ライブ過激派。
タイタニック
名前の由来は遊戯王の「No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー」。
めちゃくちゃたくさん食べる人。大阪のライブも行く人。帰りの便がないので夜行バスで仕事に直行するやばい人。ライブ過激派。
のーば
ヴァンガードの大会でチームを組んだことがあり、仲がいい。
今回はお忍びで来ていたが翼が漏らしたため、どっきり作戦がタイタニックにしか炸裂しなかった。
参加したライブの紹介
1/5 「夏川椎菜 3rd Live Tour 2023-2024 ケーブルモンスター」
![](https://assets.st-note.com/img/1704845426923-xiydk4RWFT.jpg?width=1200)
以前に、TrySailのライブに参加したことがありましたがその時はライブ自体が初めてで何もわからないまま終わってしまいました。
今回も事前知識なしで参加したがライブの感じは覚えていたのでとても楽しめました。ライブパフォーマンスや会場との掛け合いが面白かったです。
そもそもあまりん。が声優にかなり疎いのもありますが夏川椎菜さんについてはゲーム「IDOLY PRIDE」で「奥山 すみれ」役ということぐらいしか事前知識がありませんでした。
1/7 「IDOLY PRIDE Zepp Tour 繋ぐ in Nagoya」
![](https://assets.st-note.com/img/1704846012997-pYUY43XV10.jpg)
あまりん。がハマっているアイドルゲーム「IDOLY PRIDE」に登場する「サニーピース」というグループのライブです。
このライブもそうですがキャラクターを知っているというだけで中の声優さんについては1ミリも知識がないためすべてが新鮮に感じました。また、生のパフォーマンスを見て、ゲーム内のキャラクターと遜色ないほどでした。
参加の経緯
1/5 ケーブルモンスター
タイタニックがお仕事で参加できないため、呼ばれての緊急参戦。
「モンスターになれよ」ということでペンライトだけ翼経由で届いた。
1/7 IDOLY PRIDE
連番の枠が余るぐらいなら参加しない?とみっくんに誘われて参加。
感想
とても良いライブだった!
両方ともすごく楽しいライブでした。やはり、現地でしか感じ取れないライブならではの音響や盛り上がりをしっかりと楽しませていただきました。
誘ってくれた方々に感謝です。
オタクってすごい…。
今回のライブでは初めてペンライトを持ちました。何かを持って応援、声援を飛ばすのは小学生の頃に行ったドラゴンズの野球観戦以来でとても新鮮でした。
また、会場内ですごい勢いで跳ねたり、ペンライトを振る光景をみて自分もペンライト持って声援を飛ばしていましたが翌日には筋肉痛で足と肩にだいぶダメージが入っていました。オタクの無尽蔵な体力には驚かされました。
会場の形式について
1/5は座席ありのスタンディングのライブでした。また、後ろの方の座席だったので傾斜があって身長にかかわらずライブ全体がとても見やすかったです。
1/7は座席なしのスタンディングのライブで少し混沌と化していました。ライブ開始前から位置の争奪戦があり、自分は出遅れて、顔は見えるぐらいの位置で見ていました。過激派の2人はだいぶ前まで行けたそうなので少しうらやましいと思いました。
今まではどちらかというとコンサートのような座席に座って落ち着いて楽しむような形式を好き好んでいたので、今回参加したライブの会場形式で自分には座席なしのスタンディングライブがあっていないなと感じさせられました。
次回は…。
次回はもっと楽しめるように曲だったりを少しは聞きこんでから参加しようと思います。推しのコールぐらいはできるようになります。