
家計簿システム開発【つぶやき】
スプレッドシートで腹式簿記家計簿をつけています。一ヶ月のお金の動きが結構あってつけるのが大変なのですが、確実にお金が貯まることにつながっています。
これまで、給料をもらった時のお金の流れをボタン一発で登録できるようにしたり、月末処理を自動で行えるようにGASを使ってプログラミングしたりしました。
今回は、さらに便利になるようにマネーフォワードと連携しようとプロジェクトを考えました。
その名も『マネーフォワードから来るメールを家計簿に転記しちゃえ大作戦』です。
マネーフォワードは、お金の動きをメールで通知することができます。
現在無料で使えるのは、4つの口座までですが、その4つの口座のお金の流れを全てGmailで送ってそれをGASを使って読み込もうと考えています。
昨日は、まず正規表記の勉強をしました。
次にスプレッドシートにストックしていって、それを家計簿に自動的に転記できるようになることを目指します。
3月中に完成したら嬉しいなくらいに思っていますが、せっかくMacが新しくなったので有効活用したいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
使っているスプレッドシートを見てみたい方は、コメントください🌟