見出し画像

マドリーというクラブとエンバペの現状

エンバペfan pageのコメント(和訳+要約)
✳︎あくまでエンバペfan pageのコメントです。
ですが、エンバペfanとしては、とても分かりみが深いです。

【マドリーの状況とは
マドリーの状況とは、このようなものだ。ベンゼマとロナウドの時代にも、チーム内にこの競い合いはあった。彼ら(フロント)はベストプレーヤーを獲得し、ジャングルに放り投げ、助けることなく、サバイバルゲームをただ見ているだけなのだ。

フィールド上で彼は現実に直面した。ヴィニとロドリゴの2人は、デンベレとバルコラとは違うということに。彼らは9番にボールをパスしない。彼らはそこをスルーしてゴールに向かう。彼はもはやメインではなく、フィールドの1プレーヤーに過ぎない。

マドリーでは、選手たちは毎日、競争の中にいる。そこでは彼らは決して諦めない。これは、戦争だ。
Mbappéは既にワールドクラスのチームにいて、何番目かの選手に過ぎず、そのことが彼を内側から弱体化させていることを、理解している。

【この日彼らは
この日彼らは、完全にKMを孤立させた。もう彼らは彼にパスをしなかった。この状況はただ悲痛なものだ。彼は悪いゲームをしてはいなかったが、得点しなかったので、皆彼を悪く言うだろう。

彼はCFとしてプレー出来る。HE CAN。しかしRMには、彼をCFとしてプレーさせるためのクリエイティブなMFがいない。彼をCFとしてプレーさせたいなら、彼を中心にチームを構築する必要があり、彼らはそれをしそうにはない。
KMにはLWとしてプレーするチャンスもない。ヴィニがプレーしている限りは。

そして彼らがKMではなく他のプレーヤーを通して攻撃すると決めた理由は、彼の決定力がベストではないから。私が悲痛だと言ったのは、その点です。

現時点での、私的、総括。
大前提としてまず、Mbappéはポジションにadapt出来ていない
+クロースのようなパスを出せるMFがいない
+両WGの2人は、Mbappéのポジションも悪いのだろうけど、最近ではアシストより自分でシュートしがち
+そんなこんなでシュートフォームもさまよいがち

そして、マドリーというクラブは、
全員、スター。毎日が競争。戦場。
Mbappéは多分、それにも喰らってる。
勝つため、だとは解ってるけど、
これまでとは、流儀が違い過ぎてる。

CFとして1から体得し構築していくことと、best formを取り戻すこと。
何より、強く在ること。
本人が当初から課題と言っていた通り、あらゆる面でadaptすること。

ナチョもそう言うてはる



kylianの、笑ってる顔が、ゴールを決めて吠える顔が、見たい。
あれだけ輝いていた選手が、こんなにも弱々しい姿でいるのは、悲しすぎる。

vamos!!!



#マドリー #エンバペ

いいなと思ったら応援しよう!